- 投稿日:2025/01/04
- 更新日:2025/01/04

この記事は約3分で読めます
要約
人生で初めて小豆を茹でた体験談です。
レシピの備忘録として、甘さと作った時の印象や感想を述べて行きます。
ATOYSです。
正月に小豆を人生で初めて茹でました。
以上……では味気ないので、袋の表示通りに作ったらどうなるか実験という体で記事として残します。
材料
小豆 250g
お湯(前茹で用と後茹で用) 750g 2つ
冷たい水(温度を下げる為) 適量(後述)
※調整中の調味料
食塩 5g(適量:自分が好みの味にする)
砂糖(小豆と同量) 250〜300g
※50g分を水飴で代用しました。
使用した家電
小豆用/ラクラ・クッカー
【一人暮らしの救世主】ラクラ・クッカーという圧力鍋付きの炊飯器【家電レビュー】
https://library.libecity.com/articles/01JDE64TGJQ8DP30YESF53R8FC
低音調理・圧力鍋の機能がついている炊飯器です。
実質万能調理器具です。
今回は『炒める』機能で沸騰させ、『煮る』機能で煮ました。
餅用/ホームベーカリー

続きは、リベシティにログインしてからお読みください