- 投稿日:2025/01/04

この記事は約2分で読めます
要約
運動での健康投資、してますか?メリットが様々あるとわかっていても
ジム代や時間など気になるところありますよね。。。
私が普段利用している、運動方法は費用がかからないものばかりです。
画期的なものもあるので、記事にしてみました。
その1:株主優待券をメルカリで買ってジムに通う
これは対象の施設が家の近くにあるかどうかによるのですが
私はルネサンスがたまたま家の近くにあります。
通い放題で月額8000円のジムなのですが
週に1度くらいしか行けない自信があるので、
私は回数券を1回1000円でメルカリで株主優待券を買っていってます。
その2:公営の運動施設を使う
全国はどういうところがあるのかわからないのですが
福岡であれば市営体育館が1回260円で十分なトレーニング器具が使えます。
福岡の市営施設は本当にトレーニングジムと変わらないキレイさと設備のレベルです。
なんで260円なのかわからないくらい不思議なので
市営施設を使っているのがジムを入会しない一番の理由かもしれません。
たまにジムに行くのは、近いからと、温泉がついているからです。
その3:自宅 ON ミニジム化
自宅で筋トレグッズとヨガマットを買いました。
ヨガマットだけでも自重トレーニング(腕立て+腹筋)くらいなら十分できます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください