- 投稿日:2025/01/05

あなたは大丈夫?明日から仕事始めの方も多いと思います。
この時期にある「正月病」って
ご存知ですか?
もちろん正式な病名では
ありませんが、
ゴールデンウィーク明けの
五月病と同じ感じようなものです
12月に入って
今年中に終わらせたい仕事に追われていたり
クリスマスイベントなどがあり
大掃除やお正月の準備
親族とのお付き合いだったり
長期のお休みにより
生活のリズムが乱れてしまいます
いつもより夜更かしや暴飲暴食もして
体調を崩したり、気分が優れなかったりと
心と体に不調をきたすことがあります
「正月病」を予防するには
1️⃣朝起きたら朝日を浴びる
2️⃣起きる時間、寝る時間はいつも通り
3️⃣3食しっかり食べる
4️⃣ちょっとした運動をする
5️⃣1回は外に出て深呼吸する
1️⃣〜3️⃣はについては体内時計を整えてくれます
5️⃣は一日中家にいるとストレスホルモンが
体内に溜まってしまうため、少しでも外に出て発散しましょう
(軽い散歩などでもOK)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください