• 投稿日:2025/01/12
  • 更新日:2025/01/18
自炊は副業だ!第1回目「炒め玉ネギスープ」

自炊は副業だ!第1回目「炒め玉ネギスープ」

会員ID:HySx893t

会員ID:HySx893t

この記事は約3分で読めます
要約
且つなるべく安価で手間を掛けなくても、料理の1品を作ることが可能だと伝わればと思います。特に小中学生の男女や面倒くさがりな方でも難しくなく作れて、お腹がすいたら自分で作るという習慣を付けれるように貢献したいです。

自炊は副業だ!

実はこれ、金融系Youtuberの「がまぐち夫妻の節約チャンネル」の名フレーズの1つです。言葉は過激だけど、自分みたいにお給料やおこずかいが少ない人でも地道に進めれれば資産を作れるという動画なので興味があれば見てみて下さい。

さて本題に戻って、炒め玉ネギスープのレシピ、材料は

*玉ねぎ(中~大1個、小さければ2個)

*にんにく1かけ(個人的にはイタリアorスペイン産、もしくは少しお高いが青森産がお薦め)

*油(リノール油、サラダ油、オリーブ油、アマニ油など特に問わず)少量

☆我が家ではカルピスバター5gを使っています。勿論、スーパーで売っているバターでもOK.グラフェットバターだと濃厚な味が出ます。

*鶏ガラスープorコンソメスープ (顆粒or固形で溶かしたもので600㏄相当分でOK)

☆塩、こしょうでシンプルな味付けもOK、和風にする場合は醬油も可

*みりん(大さじ1=15㏄)

☆無くても大丈夫ですが、炒める時間を時短出来るのとコクが出るので、是非使って下さい。我が家では三河みりんを使用。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:HySx893t

投稿者情報

会員ID:HySx893t

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2025/02/01

    HARUHIKOさん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ 「料理は難しくない、実は化学の実験だよ」 非常に興味深いフレーズですね👍 その観点でみれば、料理ももっとたのしくできそうです🥰 ありがとうございました☺️ 本日よろしくお願いいたします!

    2025/02/01

    こちらこそ本日はよろしくお願いします🙇‍♂️⤵️

    会員ID:HySx893t

    投稿者