- 投稿日:2025/01/05
- 更新日:2025/01/05

この記事は約6分で読めます
要約
漫画・アニメでの遊戯王をご存知でしょうか。
世界観や濃すぎるキャラクター達が織りなす、衝撃的な言葉と展開のやり取りは、大人になった今でも強烈に記憶に残っています。
元デュエリストとして、シリーズを良く知らない方でも参考になる『名言』と『迷言』を纏めました。
ATOYSです。
皆様は『遊戯王』というコンテンツをご存知でしょうか?
一般的にはカードゲームの一種としての認知がされていると思われますが、今回は原作である漫画やアニメで登場したキャラクターやセリフについて取り扱っていきたいと思います。
ゲームで遊んでいる人なら使えそうな、汎用性の高いものを集めました。
『今回は』比較的に汎用性の高いセリフを原作マンガに限った範囲で紹介します。
作風の都合で必然的に煽りの要素が高いので、ご利用は自己責任でお願いいたします。
キャラクター紹介や作品紹介をする場ではありません。
漫画『遊戯王』とは
あらすじ
※画像はamazonより引用
今世紀初頭の発見以来、誰も完成させる事ができなかった『千年パズル』。いじめられっ子の遊戯がそれを解いた時、もう一つの人格が現れ、少年はゲームの達人となった。世にはびこる悪を裁く『闇のゲーム』が今、始まる! 巻末に、あとがき+タロット解説を収録ゲーム好きの内気な少年武藤遊戯が、古代エジプトの立体パズル千年パズルを組み立てたことをきっかけに、もう一人の自分を目覚めさせ、親友となる者たちと出会い、その絆を強めていく姿を描く。カードゲームとTVアニメで展開される『遊戯王』シリーズの原点となる作品。
https://mangapedia.com/%E9%81%8A%E2%98%86%E6%88%AF%E2%98%86%E7%8E%8B-b2penpsim#goog_rewarded

続きは、リベシティにログインしてからお読みください