- 投稿日:2025/01/07

こんにちは!二児の父親のRikuと申します。
私にはわんぱくな2歳の息子と、生まれたばかりの0歳の息子、そして妻の3人の家族がいます。
5年ほど前からマンション、建売住宅、土地探しをしていましたが、結局のところ賃貸に落ち着いています。これから子供たちが多くなっても賃貸でOKだなと思った理由をこの記事でお伝えします。
私の会社の同世代
先ずは私の会社の同世代の家事情ですが、基本的に結婚すると子供が生まれる前にさっさと、戸建て or マンションを購入します。会社に信用力がある?らしく、単独ローンでも7,000万くらいまではローンを組めるようですのでみんな、家を買うのがとてもはやい。
ちなみに、妻(公務員)の同期も家を買うのはとてもはやい印象(むしろ、賃貸住まいは皆無)
家持の友人が複数いるので、何気ない会話をしていると、みんな"お金がない~、妻に早く育休から復帰してもらった”という家庭がばかりでした。
それもそのはず、戸建てを買った友人は約6,000万の家 + 車を2台所有しているので家計はかつかつのようでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください