• 投稿日:2025/01/07
子供が2人いますが、賃貸でOKだと思った理由

子供が2人いますが、賃貸でOKだと思った理由

会員ID:6wpdzVOI

会員ID:6wpdzVOI

この記事は約3分で読めます

こんにちは!二児の父親のRikuと申します。

私にはわんぱくな2歳の息子と、生まれたばかりの0歳の息子、そして妻の3人の家族がいます。

5年ほど前からマンション、建売住宅、土地探しをしていましたが、結局のところ賃貸に落ち着いています。これから子供たちが多くなっても賃貸でOKだなと思った理由をこの記事でお伝えします。

私の会社の同世代

先ずは私の会社の同世代の家事情ですが、基本的に結婚すると子供が生まれる前にさっさと、戸建て or マンションを購入します。会社に信用力がある?らしく、単独ローンでも7,000万くらいまではローンを組めるようですのでみんな、家を買うのがとてもはやい。

ちなみに、妻(公務員)の同期も家を買うのはとてもはやい印象(むしろ、賃貸住まいは皆無)

家持の友人が複数いるので、何気ない会話をしていると、みんな"お金がない~、妻に早く育休から復帰してもらった”という家庭がばかりでした。

それもそのはず、戸建てを買った友人は約6,000万の家 + 車を2台所有しているので家計はかつかつのようでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:6wpdzVOI

投稿者情報

会員ID:6wpdzVOI

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:8ZCCr70C
    会員ID:8ZCCr70C
    2025/03/13

    まさに、絶賛家の購入を考えているタイミングで、とても参考になりました。 確かに、会社の子供がいるご家庭は、ほぼ持ち家です。すごいなーって思います😂

    会員ID:6wpdzVOI

    投稿者

    2025/03/14

    ねこまつげさん、コメントありがとうございます! 私も5年ほど家・マンションを探していましたが、結局、賃貸で十分だなぁと思っています。祖父母の家が空き家になる日も近いので、空き家になったらもらうとか、いろいろ手段はあるので慌てて家を買わずに後出しじゃんけんをしようと思います。

    会員ID:6wpdzVOI

    投稿者