• 投稿日:2025/01/07
  • 更新日:2025/01/12
弁護士費用特約を利用して慰謝料を800万円増額した話

弁護士費用特約を利用して慰謝料を800万円増額した話

会員ID:tqJC25qR

会員ID:tqJC25qR

この記事は約12分で読めます
要約
学長も「コスパのいい特約」と言っている弁護士費用特約について、バイク事故で実際に特約を使った経験を共有します。年間2,000円ほどの特約に入っていなかったら弁護士に頼むことも、それによって800万円得することもありませんでした。ぜひ判断材料にしてください。

今回は弁護士費用特約を使ってひき逃げ事故の慰謝料を800万円増額させた話をシェアします。

学生時代、バイクで通学中にひき逃げに遭い大怪我をした僕。その後、弁護士を立てて示談交渉を進めた結果後遺障害12級に認定され、多額の慰謝料を受け取ることができました。

この経験から様々な知識を得て、弁護士費用特約推進派に。

事故に遭わなければ確かに無駄に感じるかもしれませんが、弁護士費用特約は年2,000円前後ととても安価。期待値としてはアリだと思います。

こんな経験はしないのが一番ですが、もし起こった時にどうなるのか知っておきましょう。

※事故の状況や手術・犯人逮捕・裁判など、お金に直接関わらないこともふんだんに書いてます(笑)。必要に応じて読み飛ばしてください。

弁護士費用特約とは

弁護士費用特約とは、自動車保険の特約です。任意保険と一緒に加入しておけば、弁護士に相談・依頼をする際の費用を保険会社が負担してくれます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:tqJC25qR

投稿者情報

会員ID:tqJC25qR

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:HX2gPjcA
    会員ID:HX2gPjcA
    2025/01/08

    有意義な情報ありがとうございます。 とても勉強になりましました!

    会員ID:tqJC25qR

    投稿者

    2025/01/08

    レビューありがとうございます! 若くして投資の種銭ゲットしたので結果オーライですw

    会員ID:tqJC25qR

    投稿者

  • 会員ID:gDmiBnPd
    会員ID:gDmiBnPd
    2025/01/08

    まさまささんの紹介からきました。 大変な思いをしましたね。 いやなことを思い出して書くのは、大変だったと思います。貴重な経験をシェアしていただき、本当にありがとうございました

    会員ID:tqJC25qR

    投稿者

    2025/01/08

    レビューありがとうございます! 優しいお言葉ありがとうございます。 もう笑って話せるくらいになったので、この経験をどんどんシェアしていこうと思います^^

    会員ID:tqJC25qR

    投稿者

  • 会員ID:KYw8pAhg
    会員ID:KYw8pAhg
    2025/01/08

    実際の事例を用いて説明していただきありがとうございます🙏 私も轢かれたら必死に思い出そうと思います👍 お身体無事で何よりでしたね🤗

    会員ID:tqJC25qR

    投稿者

    2025/01/08

    レビューありがとうございます!弁護士基準にするとで慰謝料が跳ね上がるので、万が一の際はこの記事を読み返してください^^

    会員ID:tqJC25qR

    投稿者

  • 会員ID:3L3cUq9C
    会員ID:3L3cUq9C
    2025/01/07

    弁護士保険特約を付けていましたが、実際の利用は想像できていませんでした😅 事故の現場、手続き、医者とのやりとりなど、リアルでまるで私が追体験しているようで・・・。記事にしてくださり、ありがとうございます😭 無事で、元気で何より〜😭 こうして、リベでお会いできたのも、あの瞬間が生死を分け、生きてくれたからなのだなぁと!よかった〜🥰

    会員ID:tqJC25qR

    投稿者

    2025/01/08

    レビューありがとうございます! ほんとに一歩間違えば命はなかったです😅 そう言ってもらえてうれしいです。 不適切かもしれませんが、若いうちに投資の種銭ができたので悪いことばかりじゃなかった、、、とか思ってしまってますw

    会員ID:tqJC25qR

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2025/01/07

    ジンベエさん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ 自分も交通事故で弁護士さんに救われたので、とても参考になりましたし、共感できました。 手術、リハビリ、裁判、お疲れ様でした🙏

    会員ID:tqJC25qR

    投稿者

    2025/01/08

    レビューありがとうございます!仲間ですね😳 大変でしたが貴重な経験ができました^^

    会員ID:tqJC25qR

    投稿者

  • 会員ID:TNnqhLTc
    会員ID:TNnqhLTc
    2025/01/07

    有意義な情報をありがとうございます! 以前、社有車での通勤途中に、信号で停止していたら後ろの車の前方不注意で追突された事がありました。 この時は弁護士費用特約の加入確認もしていない(利用できない)状況でしたので、泣寝入りするしかなかった🥲 熱意が必要な場面がある事も分かりやすく教えていただき、ありがとうございました

    会員ID:tqJC25qR

    投稿者

    2025/01/08

    レビューありがとうございます! それはお気の毒でした。大怪我の際は使う使わないでものすごく大きな差が出るので、しっかり確認しておきましょう^^

    会員ID:tqJC25qR

    投稿者

  • 会員ID:30jpsAmE
    会員ID:30jpsAmE
    2025/01/07

    起こってほしくない交通事故。万が一の時にこういう流れなんだとわかってとても勉強になりました。 旦那に弁護士特約がついているのか確認しておこうと思います。

    会員ID:tqJC25qR

    投稿者

    2025/01/08

    レビューありがとうございます! 加入してるのに使わないってのが一番もったいないので確認大事ですね^^

    会員ID:tqJC25qR

    投稿者

  • 会員ID:SmLqM3CJ
    会員ID:SmLqM3CJ
    2025/01/07

    これは生々しい、そしてリアルな話。苦労した内容をシェアして頂きありがとうございました。ZZR君は残念でしたが…仇はとれた感じですね… 弁護士特約はずっとはいっていましたが…自分で探すとは知りませんでした(汗 本当に参考になりましたありがとうございました!

    会員ID:tqJC25qR

    投稿者

    2025/01/08

    レビューありがとうございます!確かに仇はとりましたw 万が一の時はぜひぜひ参考にしてください。

    会員ID:tqJC25qR

    投稿者