- 投稿日:2025/01/09

ほんおーと申します🙇
人間には「お金の器」があり、その大きさは人それぞれです。
その器を超えるお金を手にすると一瞬は嬉しく感じるでしょう。しかしどうしたら良いのかわからず不安になるでしょう。
だからこそ、じっくりと時間をかけて納得のいく目的を見つけ、腑に落とすことが大切です。
私自身、自分自身のお金の器を超えるお金を手にし、その扱いに悩んだ経験があります。この記事では、そのプロセスや学びをお伝えします。
きっかけ
ある日、母が長年積み立てていた貯蓄型保険の存在を知りました。
看護師として35年間勤め上げた母が、私の進学や将来のために貯めてくれていた資金です。
そのお金をどうするのか、考える必要に迫られました。
解約返戻金は3年で元本を超えるものの、保険を維持し続けるべきか、それとも解約して他の方法で運用すべきか。
母の血と汗と涙の結晶ともいえるお金です。必死で働き、少しずつ積み立てた姿を想像すると、その重みが心に響きました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください