- 投稿日:2025/01/09
- 更新日:2025/01/11

この記事は約4分で読めます
最近聞こえが心配なんです
初めまして!!
きまきと申します
普段は家事代行業を行いながら
時々手話通訳を行ったり
専門学校で手話の先生をやっています
手話を最初に学び始めたのは四半世紀前
ファストフード店でアルバイトを始めた時です
アルバイトから正社員、結婚出産後のパート
ずっとファストフード店で働いていました
そして左耳にはドライブスルーで使うヘッドセット
左耳を酷使していました
そして数年前から
なんだか、、、聞こえが良くないなぁ
聴力検査引っかかりました
そんな中、健康診断の聴力検査で心配なことがありました
会社の定期検診では1000Hz(ヘルツ)と
4000Hz(ヘルツ)の高さで検査されます
1000Hzは人の声の高さ「プープープー」のイメージ
4000Hzは高めの音「ピーピーピー」のイメージ
私は左耳の「ピーピー」が聞こえませんでした
ちょっとショックだったのですが
検査技師さん曰く
「大丈夫!!今普通にお話できてるから!!」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください