• 投稿日:2025/01/16
  • 更新日:2025/01/16
支出管理表を作成して見えてきたもの

支出管理表を作成して見えてきたもの

会員ID:6t446bPQ

会員ID:6t446bPQ

この記事は約4分で読めます
要約
支出管理表の作成、年金シュミレーション、そして取り崩しシュミレーションを行ったことで、将来の具体的な数字が明確になりました。未来への備えだけでなく、現在も大切にするというバランスの取れた考え方が育ってきました。

支出管理表を作成して見えてきたもの

装備品リスト

『老後2000万円問題』が話題になってから、漠然とした将来への不安が募り、銀行の窓口で勧められた個人年金保険に加入していました。

2023年頃から新NISAがメディアで注目されるようになり、この機会に投資を始めようと考えていた2024年の年始に学長ライブに出会いました。最初に見た学長は、お正月で紋付袴を着ていたので、今思えばレアな学長の姿でした🎍🦁🎍

2024年の年始は、まさに家計管理が中心で『装備品リスト』についての質問で溢れていました。「なぜネット銀行が推奨されるのか?安全性は大丈夫なのか?」「他の家計簿アプリではいけないのか?」私と同じ疑問を持った視聴者さんが日々学長へ質問を投げかけていました。毎日その回答を聞いていくうちに徐々に理解が深まり、自分の中で腹落ちしていきました。

「素直さ大事」「学ぶは真似ぶ」という言葉にも後押しされ、装備品リストを揃えることができました。これだけで、大げさではなく生活の質が格段に向上したように感じます。毎月銀行へ行って手数料をかけて家賃を振り込んでいた日々が懐かしいです…

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:6t446bPQ

投稿者情報

会員ID:6t446bPQ

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:PQgDb2XT
    会員ID:PQgDb2XT
    2025/03/19

    取り崩しシュミレーションを知れて良かったです! 私も生きるセンスを磨きたいです☆

    2025/03/20

    投稿がお役に立てて良かったです!私も生きるセンス磨いていきたいです。コメントありがとうございました☺️

    会員ID:6t446bPQ

    投稿者

  • 会員ID:kFWL5WnR
    会員ID:kFWL5WnR
    2025/01/16

    とてもわかりやすく読みやすい文章でした。私もまさに支出管理表を作り終えたところで、将来に向けて予算立てをしているところです。参考になりました。ありがとうございました😊

    2025/01/16

    コメントいただきありがとうございます🙇‍♀️ 作文やレポートが苦手だったので文章がほめられ、とても嬉しいです。 参考になり良かったです!

    会員ID:6t446bPQ

    投稿者