- 投稿日:2025/01/11
- 更新日:2025/01/11

今年(ことし)、メルカリで失敗(しっぱい)した事(こと)😅
ローソンで
空気清浄器(くうきせいじょうき)、新(あたら)しい物(もの)を買(か)ったので
早速(さっそく)、メルカリに出品(しゅっぴん)しました
すぐに売(う)れて
梱包(こんぽう)をして出(だ)そうと玄関(げんかん)に置(お)いておきました
そして
ローソンに行(い)きました
メルカリの画面(がめん)
メルカリの画面(がめん)を開(ひら)いて
あっ!
箱(はこ)の大(おお)きさを測(はか)っていなかった事(こと)に気(き)づき
どうしたかというと
手(て)の大(おお)きさで測(はか)ってみました
しかし、
キチンとした大(おお)きさは測(はか)れない
箱(はこ)の大(おお)きさ
ゆうパックはコンビニで出(だ)すと
大(おお)きさが測(はか)れないので
2種類(にしゅるい)に分(わ)かれていて
60〜100サイズ
120〜170サイズ
のどちらか選(えら)ばなくては
なりません

続きは、リベシティにログインしてからお読みください