• 投稿日:2025/01/17
  • 更新日:2025/07/13
【Vol.1 矯正治療のキッカケ】40歳からの歯列矯正 〜人生100年時代の歯の健康への投資〜

【Vol.1 矯正治療のキッカケ】40歳からの歯列矯正 〜人生100年時代の歯の健康への投資〜

会員ID:XAZGRvmT

会員ID:XAZGRvmT

この記事は約4分で読めます
要約
40歳からマウスピース歯列矯正を開始した私自身の体験記事です🦷 定期検診ごとの変化、実際の装着感から費用まで、リアルな体験をお伝えします。 ✅️年齢を気にして歯列矯正を迷われている方 ✅️マウスピース矯正に興味がある方 上記のような方々の参考になると幸いです🙇‍♂️

​​私はずっと歯並びにコンプレックスがありましたが、40歳の時にマウスピースによる歯列矯正治療を決意しました🦷

2024年10月からスタートした自分の矯正の体験談を記事にすることで、歯列矯正を検討されている方などにとって、参考になれば幸いです🍀

今回は、「Vol.1 歯列治療を始めようと思ったキッカケ」について、記事にします。


歯列矯正をスタートするまでの自分

「俺、歯並び悪いな~😔🦷」

子どもの頃からずっと思っていましたが、歯列矯正とは無縁のまま大人になりました。

歯並びが悪かったので、人前で歯を見せるのは抵抗がありました😔

妻のススメでかかりつけの歯医者で歯の定期点検を受けるようになりましたが、歯並びが悪いので歯ブラシがうまく当たらず、定期検診のたびに「もう少し磨き残しが減るといいですねー🦷」と言われてきました。

20代後半の時、歯列矯正をススメられたこともありましたが、「高額だし、大人になって今さら歯列矯正するのもなぁ…」と、その当時は検討のテーブルにも乗りませんでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:XAZGRvmT

投稿者情報

会員ID:XAZGRvmT

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:yYPC2xzU
    会員ID:yYPC2xzU
    2025/06/20

    はじめまして、タイムリーな記事だったので興味深く読ませていただきました。 54歳ですが、噛み合わせが悪く最近顎関節が痛くなってきたので長年定期検診で通っている歯科医にマウスピース矯正の相談に行ってきたところでした。 10年以上偏頭痛の持病があり定期的に脳神経外科に薬の処方のために受診していることや、首や肩の張りで鍼灸院にも長期間通ったりしましたが痛みが指先まで出てきたので(加齢に伴うものかもですが(^^;;)記事を読ませていただいて、健康への投資は何歳からでも遅くないと勇気を出して治療をしてみようと思いました。 期待通りの結果になるかは分からないですが、このまま放置しても良くなることはないだろうと思うのと、高齢者に関わる仕事をずっとしてきて歯の大切さは痛感しているため折り返し地点はとっくに過ぎていますがこれからのQOL向上のために自己投資したいと思います。 次回の記事も楽しみにしています!

    会員ID:XAZGRvmT

    投稿者

    2025/06/20

    読んでいただき、ありがとうございます🙏 少しでも参考になる部分があったようで嬉しいです! 私はまだ矯正治療の中間地点ですが、本当に治療してよかったと感じてます。 続編、放置状態でしたが、コメントいただき嬉しくなったので、続きを書いていこうと思います。ありがとうございます🙏

    会員ID:XAZGRvmT

    投稿者

  • 会員ID:Iuwgq2m6
    会員ID:Iuwgq2m6
    2025/02/24

    オフィス管理人のお仕事の件ではお世話になりました! ぬくいーすです。 前職は医療従事者であったため、自分の口からご飯を食べることの重要性を痛感した経験があります。 食事を楽しめることは人生の満足度や豊かさに大きな影響を与えると考えているため、余裕資金内で自分の歯に投資するのは私も積極的に行いたいと考えています 私は電動歯ブラシを購入しましたが、歯ぐきを優しくケアできるのがメリットと感じており、購入した価値があったと考えています。 お忙しいのは承知の上ですが、歯科矯正記事の続きを楽しみに待っています! 名古屋オフィスで会った際はまたよろしくお願いいたします。

    会員ID:XAZGRvmT

    投稿者

    2025/02/24

    ぬくいーすさん、読んでくださりありがとうございました😊 電動歯ブラシは気になってるので、今度お会いした時に使用感などのお話を是非お伺いしたいです🦷 ぬくいーすさんの嬉しいコメントでモチベーション爆上げなので、Vol.2の投稿も頑張ります!また読んでいただけると嬉しいです!

    会員ID:XAZGRvmT

    投稿者

  • 会員ID:1zDhdWp8
    会員ID:1zDhdWp8
    2025/01/27

    てっこつさーん😄 有益な記事をありがとうございますっ‼️ 私も幼少期から歯並びに悩み、20代の時相談に行った経験があります🐽当時はお金もなくて結局できずに今に至るも、てっこつさんの記事を読んで、マウスピース矯正気になるわ〜と再び矯正したい熱が😄次回の投稿楽しみですっ🙌✨

    会員ID:XAZGRvmT

    投稿者

    2025/01/27

    おりえさーん😄レビュー、ありがとうございます🙏 歯列矯正は、費用がネックですよね💦 次の記事では、今回提案のあった治療法の費用について投稿しようと思ってますので、おりえさんの参考になると嬉しいです☺️ 読んでくれて、ありがとうございましたっ🙏

    会員ID:XAZGRvmT

    投稿者

  • 会員ID:RmzmJeHj
    会員ID:RmzmJeHj
    2025/01/20

    実体験だけあって共感しやすかったです! 「何歳になってからでも遅くはない」「健康はお金で買えない」の良い例だと思います!

    会員ID:XAZGRvmT

    投稿者

    2025/01/20

    みんとさーん、読んでくださりありがとうございます😆 健康資産は大事ですよね✨ トータルで考えると、歯列矯正は検討に値する投資だと思いました! コメントくださり、励みになりました!本当にありがとうございます♪

    会員ID:XAZGRvmT

    投稿者

  • 会員ID:f7ssmFtJ
    会員ID:f7ssmFtJ
    2025/01/19

    QOLの向上が非常に大切。 年齢を重ねるごとにそう実感しています。 今の歯列矯正は間違いなく良き方向に進むと思います。 第2弾も楽しみにしています♪

    会員ID:XAZGRvmT

    投稿者

    2025/01/19

    たけさん、ありがとうございます! リベに入って、「トータルで考える」の大切さを学んでいます😄 長期的に見て、虫歯リスクを減らし、QOL上がるならば歯列矯正は、検討する価値ありかなと思っています。 たけさん、今回の投稿にあたり背中を押していただきありがとうございました🙇‍♂

    会員ID:XAZGRvmT

    投稿者

  • 会員ID:k3FeaRNO
    会員ID:k3FeaRNO
    2025/01/18

    私も歯並びが良い方ではないので、矯正がいくらぐらいかかるか気になっていました。素敵な記事ありがとうございます。

    会員ID:XAZGRvmT

    投稿者

    2025/01/18

    キャッツさん、ありがとうございます😄 今回は具体的には書けてませんが、次回の記事で歯医者で説明を受けた詳細な治療費を書いていこうと思ってますので、また読んでいただけるように執筆を頑張ります💪 読んでくださり、嬉しかったです!ありがとうございました!

    会員ID:XAZGRvmT

    投稿者

  • 会員ID:Prt3X0CW
    会員ID:Prt3X0CW
    2025/01/18

    わたしも噛み合わせが悪く矯正は気になっていたので、とても参考になりました😊 今度歯医者さんにいく機会に相談してみようかなと思います💡 てっこつさんの記事がわたしのきっかけになりました、ありがとうございました🌷

    会員ID:XAZGRvmT

    投稿者

    2025/01/18

    この記事にニーズがあるか不安だったので、アムルさんの参考になったなら、とても嬉しいです😄 Vol.2で治療費用とかも書いてみようと思うので、またよければ見てみてくださいね😆 コメントいただき、励みになりました! ありがとうございました🙏

    会員ID:XAZGRvmT

    投稿者

  • 会員ID:sUhaelg4
    会員ID:sUhaelg4
    2025/01/18

    私も歯に関する悩みは尽きないので、自分ごとのように読ませていただきました🙏 次回作も楽しみにしております✨ to be continuedの文字にジョジョみを感じてめちゃ好きです😁✨

    会員ID:XAZGRvmT

    投稿者

    2025/01/18

    歯列矯正の記事にニーズがあるか、不安だったので、そう言っていただけると嬉しいです😄Vol.2に向けて、モチベーション上がりました🔥 「to be continued」に触れてくれるあたり、さすが、てっこさんですね😄 コメント嬉しかったです!ありがとうございました🙏

    会員ID:XAZGRvmT

    投稿者