- 投稿日:2025/01/11

私は残業が嫌いです。
決められた時間内で成果を出すという事を重視していて、時間内で仕事を終わらせられなかったらそれは仕事ができないと評価されるものと思っています。
現在はノウハウ図書館で残業時間削減に関する記事を投稿していますが、今回は逆説的な内容として残業時間のメリットについて書きたいと思います。
この記事を読むことで残業時間のプラスの側面を理解した上で、総合的に残業時間を削減するかの判断をできるようになります。
私は仕事のキャリアとして長時間残業が当たり前の会社に10年ほどいて、転職後も炎上プロジェクトにいたときは長時間残業していました。
結果として人生において残業しない働き方を最優先するようになりましたが、すべてが無駄だったわけではなく、自分の糧になることもありましたので、実体験をもとにした知見をお伝えします。
1.自身のスキル・経験が多く身に付く
残業するという事はそれだけ長く仕事に向き合うという事です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください