• 投稿日:2025/01/11
福岡オフィスに約2年間通い続けた結果

福岡オフィスに約2年間通い続けた結果

会員ID:Q0NG6NyY

会員ID:Q0NG6NyY

この記事は約3分で読めます
要約
2023年4月の初福岡オフィス訪問以降、約2年間通い続けております。 その中で様々な経験や気づきがありましたのでそれを記事として書いています。 あなたの3分をいただけたら有難いです。

はじめに


2023年4月の初福岡オフィスに訪問以降、約2年間通い続けています。

その結果様々な経験と気づきがありました。今回はそのことを振り返りながら、福岡オフィスで過ごした日々を紹介したいと思います。

1. 福岡オフィス環境の変化と成長

IMG_3920.jpg2年間通い続けてみて福岡オフィスの環境の変化と成長に気づくことが出来ました。

例として挙げると、

・机や椅子がさらに良質なものになっている。そして机や椅子の数が増えた。

・1階にあるリベシティデンタルクリニックの開業までの変化を見届けることが出来た。

・カフェ両子やスナック両子が廃止されその代わりにスナック〇〇が増えた。

・オフィスが当初交流メインの雰囲気にもくもく作業の雰囲気がプラスされた。

・福岡オフィスを訪れるリベシティ初心者の方やお子さん連れのリベシティの方々が月々増えている。

などこういった変化と成長を見届けることが出来ました。これからも福岡オフィスの環境の変化や成長を見ていきたいです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Q0NG6NyY

投稿者情報

会員ID:Q0NG6NyY

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:R1vkNEHD
    会員ID:R1vkNEHD
    2025/01/11

    私も福岡在中ですが、まだオフィスを訪れたことが無いので、参考になりました。 子どもがもう少し大きくなり、手がかからなくなったら福岡オフィス行こうと思います。 ありがとうございました。

    2025/01/12

    レビューありがとうございます😄 お子さん連れで福岡オフィスに来られる方もいらっしゃいます!! お子さん対象のオフ会も開催しようと思うのでその時はよろしくお願いします🙏

    会員ID:Q0NG6NyY

    投稿者