- 投稿日:2025/01/18

ほんおーと申します🙇
今日はスポーツジムで叱られた経験から得た学びを解説します。
叱られたいきさつ
ある日、スポーツジムでパワーリフティングをしていた際、突然中年の男性から「もう少し静かにしてくれんか。みんな真剣にやっているから。」と声をかけられました。
私は一瞬何のことだかわかりませんでしたが、次の瞬間自覚しました。
「置く時に静かにしろってことか。OK。」
かつての私ならムッとしていたところですが、一旦冷静になりマーケッター・森岡毅氏の考え方を取り入れて、叱られた理由を考え直してみます。
叱られた理由を冷静に分析
USJを再建させたマーケッター・森岡毅氏。
彼自身のもつ強み”数学”を応用して問題を解決していきます。
特に好きなのが”確率”で考える思考法です。
今回はそれを取り入れてみました。
まずスポーツジムは公共施設であり、老若男女が健康増進のために利用しています。パーソナルジムとは違い、周囲の人間に迷惑をかけないことが重要となります。ではなぜ迷惑をかけてはいけないのか?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください