- 投稿日:2025/01/13
朝のはじまり
予定ではもっと早く起きるはずだったのに、すっかり寝過ごしました。時計を見て焦る私。そこから自己メンテとルーティンをこなしつつ、お天気が良かったので庭のお花の様子を見に行きました。「お水は足りてそうかな」と思いながら少しほっとする時間。
朝食と昼食は、ダラダラと過ごしながら、あるものを食べる
鏡餅を割って作ったノンフライヤーおかきをポリポリ。これが意外と美味しくて止まらない…!毎年お正月明けは必ずでるおやつです
チーズと牛乳も添えて、シンプルながら満足感あるブランチでした。
お正月のお鏡餅は 乾燥させてパラパラになったものを あられにします
手作りおかき🍘ができますのよ🤭
なーんもしないでも 細々になったお餅をノンフライヤーに入れるだけ(^^)
それは別の機会にご紹介します
バス🚌とハプニング
12:00のバスに乗るため、急いで準備。やる気が出ない朝の動きにもめげず「頑張れ、私!」と自分を鼓舞して家を出発。しかし、信号待ちの間に目の前をバスが通り過ぎるのを目撃。えっ!?早すぎない?時刻表が変わったのかと思い とにかくバス停まで行き確認すると、特に変更はなし。次のバスは予定通り来てくれました。無事乗れてホッと一息。 あのバスは何だったの? 教習車?
続きは、リベシティにログインしてからお読みください