- 投稿日:2025/01/12
- 更新日:2025/01/15

はじめに
こんにちは。しょーきちです。学生の頃から携帯が大好きで、 たくさんの機種、キャリアを試してきました、まぁまぁのマニアです。
私としては何気なく運用していた子供用のスマホが、いや、そんな使い方してる人見た事がない、と言われ、これはノウハウでは・・・!?と思い記事を書く事にしました。
キッズケータイを持たせる前に・・・
子供の習い事等が始まり、携帯を持たせる事を検討するタイミングが来ますよね。docomo、au、softbank等、大手キャリアが提供しているキッズケータイは月額費用がかかったり家族が同じキャリアで契約していないと通話料が発生するなど、トータルではお安く利用できないイメージです。
家族がiPhoneを利用している、子供用にiPhone(古いものでOK)を準備する必要がありますが、格安SIM(povo)を組み合わせる事で通信料を実質無料でメッセージや通話が利用し放題の環境が構築できます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください