• 投稿日:2025/01/12
  • 更新日:2025/01/19
タックスナップの始め方!【アカウント作成〜口座連携完了、解約方法まで】

タックスナップの始め方!【アカウント作成〜口座連携完了、解約方法まで】

会員ID:F9LvFrIH

会員ID:F9LvFrIH

この記事は約8分で読めます
要約
学長が仰っていた確定申告のスマフォアプリの始め方を解説してみます!さらに無料期間で解約したい方のための方法も記載します!

アカウント作成〜使い始めるまで

Screenshot 2025-01-12 at 16.46.23.png

まずは、アカウントを作成します。

以下のURLからタックスナップのWebサイトにアクセスして作成するか

https://taxnap.com/

スマフォアプリも後で使いますので、
先にインストールして、アプリから作成するか

iPhoneアプリ
Androidアプリ

お好きな方で進めてください!

iPhoneアプリだと以下の「新規登録」から進めますが

IMG_1105.png

私はWebサイトから試してみます。
2025年1月12日時点では1万円割引もあるようですね〜
「今なら2週間無料でスタート」をクリックします。

Webサイトはこんな感じの画面です(UI似てるなぁ)

Screenshot 2025-01-12 at 17.00.22.png「新規登録」からアカウントを作っていきましょう!

Screenshot 2025-01-12 at 17.06.20.png

Googleなどもありますが、メールアドレスで進めます。
※この時点では、どういうアプリか分からないのですが、
 ビジネス用のメールアドレスに紐づけた方がいいかなと思ったので

Gmailのビジネス用メールアドレスを入力して、「続ける」を押しますと

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:F9LvFrIH

投稿者情報

会員ID:F9LvFrIH

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:xNOXvfCC
    会員ID:xNOXvfCC
    2025/03/08

    とても細かく教えていただき、ありがとうございます! 昨年度は収入が少なすぎて確定申告不要になってしまいましたが、今年こそは確定申告が必要なくらい稼ぐ!!と決めたので、タックスナップ登録します!

    会員ID:F9LvFrIH

    投稿者

    2025/03/08

    コメントありがとうございます! 僕も今年は稼ぎ力を伸ばしたいです! お互い頑張りましょう(`・ω・´)

    会員ID:F9LvFrIH

    投稿者

  • 会員ID:BKpmgr4M
    会員ID:BKpmgr4M
    2025/01/16

    タックスナップを利用しようと思っていたんですが、どうやって始めるのか不安でした。とても参考になりました! ありがとうございます♪

    会員ID:F9LvFrIH

    投稿者

    2025/01/17

    コメントありがとうございます! お役に立てて良かったです(`・ω・´) また書けていない部分を書きますので、 ご参考にして頂ければ〜m(_ _)m

    会員ID:F9LvFrIH

    投稿者