• 投稿日:2025/01/13
【体験談】地震保険を解約する前に必ずやってほしいこと

【体験談】地震保険を解約する前に必ずやってほしいこと

会員ID:fMgFir85

会員ID:fMgFir85

この記事は約3分で読めます
要約
地震保険を解約しようとした時、「解約前に1度請求してみて」とアドバイスを受けました。実際に請求したところ、なんと保険金を受け取ることができました。 その時の経験をもとに、請求から受け取りまでの流れを解説します。

はじめに

こんにちは、ふみです😊


保険の見直しをして「地震保険は解約しよう」と思う方、多いのではないでしょうか。(私もその一人です)

解約を検討していた私が、友人からあるアドバイスを受けました。

【解約する前に、保険請求してみたら?】

このアドバイスを受けて請求したところ、なんと保険金が受け取れたのです!!

そんな経験を元に、私なりの「地震保険の請求」について解説してみたいと思います。

解約を検討している方、ぜひ参考にしてみてください!

地震保険の損害判定について

地震保険には建物の損害状況の判定が、下記の4つあります。

・全損
・大半損
・小半損
・一部損

今回私がチャレンジしたのは【一部損】。
保証金額の5%が支払われる判定です。

保険請求をする前の準備

まずは家の周囲を確認しましょう!
今回の請求では下記の点を事前確認しました。

・壁や基礎部分のひび割れ(クラック)
・屋根瓦のずれ、破損

注意深くチェックしたところ、7箇所くらいのクラックを発見することができました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:fMgFir85

投稿者情報

会員ID:fMgFir85

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(7
  • 会員ID:Hx5sk3W8
    会員ID:Hx5sk3W8
    2025/02/05

    この記事にもあるように、ホント些細な基礎のヒビでも対象になることかありますよね。私も似たような経験をしており、この15年で一部損以上も含めて3回受け取っています。ですが、実際には建物自体はほとんど無傷です。もちろん、地震保険は継続しています。 ご自宅が木質系プレハブ工法の場合はさらに査定が上がる可能性がありますよ。 リベシティでは地震保険は推奨されていませんが、今回の情報は本当に有益な情報だと思います!

    会員ID:fMgFir85

    投稿者

    2025/02/05

    カズさん、レビューありがとうございます! 3回もチャレンジ成功・・最高ですね✨ 意外と知らずに解約してしまう人も多いので、ぜひ活用していただきたく記事にしてみました😊

    会員ID:fMgFir85

    投稿者

  • 会員ID:8DiWVT40
    会員ID:8DiWVT40
    2025/01/24

    地震保険解約したいと考えていたところで、有益な情報ありがとうございます。 申請するときいつの地震での被害かとか確認はされるのでしょうか? 築15年経っていても大丈夫なのかな〜と気になりまして💦

    会員ID:fMgFir85

    投稿者

    2025/01/24

    komariさん、レビューありがとうございます✨ 「いつ起きた地震か」については、最初の受付連絡時に聞かれます。が、覚えてなくても、保険会社側で過去3年間で震度4の地震発生日を元に受付対応してくれます。 ぜひチャレンジしてみてください😊

    会員ID:fMgFir85

    投稿者

  • 会員ID:n6EJSZ1a
    会員ID:n6EJSZ1a
    2025/01/21

    とてもいい情報をありがとうございます! 火災保険は一括で支払いましたが、今年地震保険は解約しようと思っていたので外壁を調べてみようと思います。 わが家は今年の夏で築10年なので、何かあるかもしれませんね😅

    会員ID:fMgFir85

    投稿者

    2025/01/22

    ぴょろさん、はじめまして✨ 築10年でしたら、基礎や外壁にクラックがありそうですね! 見落としてしまいそうな細いものもあるので、念入りに確認するのがポイントです😊 ぜひチャレンジしてみてください!

    会員ID:fMgFir85

    投稿者

  • 会員ID:R1vkNEHD
    会員ID:R1vkNEHD
    2025/01/15

    火災保険の物損は請求したことがありますが、地震保険は請求したことが無かったので驚きでした。 良いノウハウをありがとうございました。

    会員ID:fMgFir85

    投稿者

    2025/01/15

    釣り好きの福田さん、レビューありがとうございます✨ 地震保険、意外と見落としがちですよね。 家を点検する良い機会になりました! ぜひ活用してみてください😊

    会員ID:fMgFir85

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/01/14

    いつもありがとうございます! これは大変有益な情報…!!! 私は即刻解約してしまいました… 早くふみさんの記事に出会いたかった…!!! この反省は、 今後の糧にいたします…! 大変参考になりました! ありがとうございました!

    会員ID:fMgFir85

    投稿者

    2025/01/14

    ロクさん、ありがとうございます✨ 私も友人のアドバイスに救われました😭 もっと早く記事を書けば良かったですね・・・。すみません🙇 やはり知識武装は大切です✨ ご参考にしていただき、感謝です!

    会員ID:fMgFir85

    投稿者

  • 会員ID:Joc5W9ys
    会員ID:Joc5W9ys
    2025/01/13

    ふみさん、貴重な体験談をありがとうございます😊 無駄に解約だけで終わるか、補修もできてお金も受け取ることができるか、大きな分かれ道ですね。 意外といい金額が出ることに驚きました。 ありがとうございます🌱

    会員ID:fMgFir85

    投稿者

    2025/01/14

    コトぷしゅさん、ありがとうございます✨ 住宅補修の金額はいろいろと大きいので、今回はうまく活用できました! 本当に「大きな分かれ道」ですね🥹 ぜひ活用してみてください!

    会員ID:fMgFir85

    投稿者

  • 会員ID:znyWpXxu
    会員ID:znyWpXxu
    2025/01/13

    50万円!すごいですね!貴重な情報ありがとうございます!

    会員ID:fMgFir85

    投稿者

    2025/01/14

    もっちさん、レビューありがとうございます✨ 50万円・・・大きいですよね!知らなければ受け取れなかったと思うと、ゾッとします🥹 ぜひチャレンジしてみてください!

    会員ID:fMgFir85

    投稿者