• 投稿日:2025/01/15
  • 更新日:2025/09/05
【体験談】ハンドメイド委託の経験から学んだ『売れる』委託販売店の選び方

【体験談】ハンドメイド委託の経験から学んだ『売れる』委託販売店の選び方

会員ID:fSuNi6N1

会員ID:fSuNi6N1

この記事は約6分で読めます
要約
ハンドメイド委託販売で、小さなスペースで月15万円売れた体験と、その約3倍ほどのスペースを持つ大手百貨店で月4万円だった体験を通して、理想の委託販売先を見つけるためのヒントをお伝えします。

「委託販売を始めたいけど、本当に売れるのかな?」

「どんな委託店舗なら売れるかな?」

などの不安や悩みを抱える作家さんに向けて、私の体験談をもとに理想的な委託販売先の選び方をご紹介します。

この記事では、

✅ 小さなスペースでも売上を伸ばせる店舗の特徴
✅ 高額な費用をかけても成果が出ない店舗の課題
✅ 委託販売先を選ぶ際の具体的なチェックポイント

を解説していますので、参考にしてください😊
※守秘義務などの関係もあり、店舗名など具体的な情報は伏せます

■小さなスペースでも月15万円を達成!理想的な委託販売先の特徴

まずは、私がわずかA4サイズ程の小さな平面スペースで月15万円の売上を達成した体験をご紹介します。この店舗では、作家と店舗が一体となって「売れる仕組み」を作り上げていました。

費用と売上

費用)
・委託料 月5,000円
・販売手数料30%
・納品時の交通費のみ
売上)
・月15万円
1小さいスペース.jpg


1. 期間限定の特別感

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:fSuNi6N1

投稿者情報

会員ID:fSuNi6N1

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:8Poj9Qul
    会員ID:8Poj9Qul
    2025/01/15

    ハンドメイドの販売経路はweb出品しか頭にありませんでしたが、 そのような実店舗での省スペース販売という方法もあるんですね👀✨️ 挑戦してみたくなりました!もっと商品を増やして取り組みたいです☺️ 情報をありがとうございました😊

    会員ID:fSuNi6N1

    投稿者

    2025/01/15

    読んでくださりありがとうございます! 一口に委託販売と言っても、様々な形態があるので、山好きせいじさんに合った所を吟味して出品してみてください😊

    会員ID:fSuNi6N1

    投稿者