• 投稿日:2025/01/13
豊かな浪費? プロにエアコン掃除をしてもらった!

豊かな浪費? プロにエアコン掃除をしてもらった!

会員ID:6wpdzVOI

会員ID:6wpdzVOI

この記事は約4分で読めます

こんにちは、アプリの企画&二児の父親のRikuと申します。

先日、暮らしのマーケットを利用して所有している2台のエアコンをプロにクリーニングをしてもらいました。

お掃除機能付きのエアコンは構造が複雑なので、クリーニング費用は普通のエアコンよりも高く(1台6,000円高くなります)、約30,000円と結構な出費となりました。

出費が大きかったのですが、個人的に2024年のベストな支出の一つとなり、大満足できましたので本記事ではエアコンのクリーニングについてシェアしたいと思います。

プロにクリーニングしてもらおうと思ったきっかけ

昨年の9月ごろに、エアコンの不具合があり、たまたまエアコン内部を観察したところ、内部が恐ろしいほどにカビだらけになっていました!思い出すだけで、寒気がします(笑)

5年半前に新品で購入してから、お掃除機能で自動お掃除はしていましたが、内部のほこりやカビは全然取れていなかったようです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:6wpdzVOI

投稿者情報

会員ID:6wpdzVOI

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:7LO5rsjN
    会員ID:7LO5rsjN
    2025/01/20

    10年使用しているエアコンのカビに気づき業者探しています。参考になりました!

    会員ID:6wpdzVOI

    投稿者

    2025/01/20

    コメントありがとうございます。 くらしのマーケットで業者さんを指名するといいかもしれませんね! ご参考頂けてましたら幸いです。

    会員ID:6wpdzVOI

    投稿者

  • 会員ID:I4SMhhw0
    会員ID:I4SMhhw0
    2025/01/13

    自動お掃除機能付きで、使用まだ1年ですが過信しないようにしようと思います。教えていただきありがとうございます。

    会員ID:6wpdzVOI

    投稿者

    2025/01/13

    コメントありがとうございます!1年で掃除が必要かはわかりませんが、時々クーラーの中を見て、ある程度汚れていたらクリーニングを頼むのも手だと思います。私は次回はおそらく2~3年後かなぁと思っています。

    会員ID:6wpdzVOI

    投稿者

  • 会員ID:6qHQQ5vu
    会員ID:6qHQQ5vu
    2025/01/13

    わたしも学長の話を聞いて くらしのマーケットを使い 洗ってもらいましたぁー!🤣 めちゃくちゃ綺麗になりますよね! 金額は高く見えますが長い目でみたら 故障するより安いものですね!

    会員ID:6wpdzVOI

    投稿者

    2025/01/13

    コメントありがとうございます! 掃除後に汚れが詰まったバケツを見せてもらいましたが、恐ろしいほどに汚かったので驚きました。くらしのマーケットだと他ユーザーのコメントが見れるので安心できますね!

    会員ID:6wpdzVOI

    投稿者

  • 会員ID:dzJmxlhb
    会員ID:dzJmxlhb
    2025/01/13

    Rikuさん、記事ありがとうございます!エアコンクリーニング、プロにやってもらったことないです。。。やっぱり値段が高くて気が引けちゃうんですよね。でも健康面や長持ちさせるためには必要な出費ですね☺️ありがとうございます

    会員ID:6wpdzVOI

    投稿者

    2025/01/13

    1年間、家計管理をやったところ、特別費の予算額が余っていたことも決断できた理由の一つです。高額なので躊躇しがちになりますので会計全体のやりくりで考える必要もありますね。

    会員ID:6wpdzVOI

    投稿者

  • 会員ID:1ay789I2
    会員ID:1ay789I2
    2025/01/13

    お金は使うべきところは、使わないと結局損することも多いですよね!素人では難しいことはプロに任せるのが一番ですね!参考になりました!ありがとうございます!^_^

    会員ID:6wpdzVOI

    投稿者

    2025/01/13

    過去の私だったら3万円を出費してエアコンクリーニングはできなかったと思います。まさに、苦手は人に任せろ!だと思います。

    会員ID:6wpdzVOI

    投稿者