- 投稿日:2025/02/08

「トラックパッドの設定で操作を快適に」
MacBookを初めて使う人や、少し慣れてきた人でも、トラックパッドの設定を見直すだけで操作がぐんと快適になります。MacBookのトラックパッドは非常に反応が良く、多くのジェスチャー機能が用意されていますが、初期設定のままだとその良さをうまく引き出せていないことも多いです。
まず、トラックパッドの設定を開くには、「システム設定」から「トラックパッド」を選びます。ここでは、カーソルの動きやジェスチャーの細かい設定を変えられます。「軌跡の速さ」を少し速めにすることで、画面内をスムーズに移動できるようになり、特に広いディスプレイで作業をする際に便利です。また、「タップでクリック」をオンにすることで、指を軽く触れるだけでクリックができるようになり、長時間の作業でも指の負担を減らせます。
さらに、ジェスチャー機能を活用すると、作業がもっとスムーズになります。たとえば、3本指で上にスワイプすると「Mission Control」が表示され、開いているアプリやウィンドウを一覧で確認できます。4本指で左右にスワイプすれば、デスクトップを簡単に切り替えられるので、複数の作業を同時に進めている場合にとても便利です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください