- 投稿日:2025/01/13

ミニマリストになる方法〜心構え辺〜
1.買えるものは捨てる。
もったいないの心をなくし、お店で買えるものは捨てる。
どうしても欲しくなったら買いに行けばいい(目からウロコの発想でした。)
2.思い出の品は心のなかにしまう。(スマホで写真を取るとよい♡)
子どもの書いた絵や作品、写真など何かと溜まりがち…。だけど、今飾っていないものは将来も飾る可能性の低いもの(ぎゃー(心の声))。
というわけで、スマホで写真を取り、処分。
3.買う場合には価格じゃなくて、価値で考える。
セールや福袋に入っていたコート一度も袖を通すことなく。処分しました。
買う場合には「お得」に騙されず、リセールバリューや誰に見せなくても絶対買うか考えて買うようになり、自然とものが減っていきました。
昔、ドラえもんになりたかった私。必要なものはすべて自分自身で用意しないと気がすまない。必要なときに必要なものが無いのが嫌で、どんどんものを増やしてしまいました。ドラえもんになりたかった・・・。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください