• 投稿日:2025/01/14
Amazonを利用した送りつけ詐欺を回避した話

Amazonを利用した送りつけ詐欺を回避した話

会員ID:N3plzzw2

会員ID:N3plzzw2

この記事は約4分で読めます
要約
ある日、Amazonから荷物が届くとの通知。最近、Amazonは利用していない...。身に覚えのない荷物、送りつけ詐欺を回避した話を紹介します。

ある日、ヤマト運輸から一通の通知。

Amazonから荷物が発送されたお知らせでした。

荷物は代引きで届き、金額は数千円とのこと。

身に覚えのない荷物

あれっ?最近、Amazonを利用していない。

覚えてないだけで何か注文したのかな?

Amazonの注文履歴を確認しましたが、やはり注文していません。

私じゃないなら、もしかして子どもたちが何か注文した?

子どもたちにも確認しましたが、子どもたちも注文していないと。

荷物を代引きで送ってくるような親族もいない。絶対におかしい。

そうか!これは詐欺だ!

当時、送りつけ詐欺という言葉も知りませんでしたが、自分が詐欺に遭いそうになっていることは理解できました。


送りつけ詐欺(送りつけ商法)は、注文していない商品を送りつけ、代金を請求する詐欺手口です。被害は代引き配達や請求書同封型で行われ、商品は衣類や海産物、家電など多岐にわたるそうです。

受け取らない

これは受け取ったらいけない荷物だ!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:N3plzzw2

投稿者情報

会員ID:N3plzzw2

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:xc4XGD3A
    会員ID:xc4XGD3A
    2025/04/12

    「送りつけ詐欺」について知りませんでした! 注意喚起の記事、本当にありがとうございます🙏✨ 佐川急便やクロネコヤマトのLINE通知が煩わしくてブロックしてしまっていましたが😅、非表示に戻してきちんと確認するようにします🙏

    会員ID:N3plzzw2

    投稿者

    2025/04/12

    チカさん✨ 学長ミッションで不要な通知をオフとありましたが、私もヤマトや佐川からの通知は受け取るようにしています😅 詐欺も巧妙化してるので、簡単に取れる対策はしていきたいですね☺️

    会員ID:N3plzzw2

    投稿者

  • 会員ID:loV6Aest
    会員ID:loV6Aest
    2025/01/15

    とても参考になりました。ありがとうございます

    会員ID:N3plzzw2

    投稿者

    2025/01/16

    ひかりさん✨ レビューありがとうございます😊 参考にしていただけたなら嬉しいです☺️

    会員ID:N3plzzw2

    投稿者

  • 会員ID:muBNSDig
    会員ID:muBNSDig
    2025/01/15

    Amazonでも送りつけ詐欺があるのですね Amazonはよく利用するので、気を付けます 良いノウハウ記事ありがとうございます ^_^

    会員ID:N3plzzw2

    投稿者

    2025/01/15

    機関長さん✨ レビューありがとうございます😊 私もAmazonをよく利用してたので、危うく騙されそうでした😂 今回はクロネコさんのシステムに助けて頂き助かりました✨

    会員ID:N3plzzw2

    投稿者

  • 会員ID:GA0nLTqN
    会員ID:GA0nLTqN
    2025/01/15

    参考になりました。誰でもあいそうな詐欺ですよね…気をつけます。

    会員ID:N3plzzw2

    投稿者

    2025/01/15

    なかむーさん✨ レビューありがとうございます‼️ Amazonを使う人は多いので、誰でも詐欺に遭う可能性はありますよね! フックとして知っているだけでも詐欺を回避できることもあるので、参考にして頂けたなら幸いです☺️

    会員ID:N3plzzw2

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/01/14

    守る力を発揮されていてすごいです(^^♪ 代引きだったらやはり要注意ですね~m(__)m しかもアマゾンを利用してくるとは敵もなかなかやりますね(笑) 為になる啓発記事をありがとうございました(*'ω'*)✨ わたしも気を付けます('◇')ゞ!!!

    会員ID:N3plzzw2

    投稿者

    2025/01/14

    よっさん✨ レビューありがとうございます😊 そうなんです! 敵もなかなかなんですよ! Amazonを使ったり、金額もそんなに怪しまれない額にしてるところがですね🤔 だけど、私に送り返されたことで、敵は手間と送料を負担することになり逆に損失となり😂 守る力大事ですね😊

    会員ID:N3plzzw2

    投稿者