• 投稿日:2025/01/20
  • 更新日:2025/02/05
【あなたのタスクへの心理的ハードルを下げます!】〜しなければ▶〜しよう!に変換!

【あなたのタスクへの心理的ハードルを下げます!】〜しなければ▶〜しよう!に変換!

会員ID:CVl9ByNi

会員ID:CVl9ByNi

この記事は約3分で読めます
要約
あなたの先延ばししているタスクへの心理的ハードルを下げる方法をお伝えします! もちろん、普段のタスク管理にも効果を発揮します!

こんにちわ🙆‍♂️ アツシです!

突然ですが、これ私のToDoリストです!なんか変じゃないですか?(笑)

あなたが作っているToDoリストと見比べてみてください。


スクリーンショット 2025-01-16 20.34.44.jpeg.png

何かが違う!?・・・


やらなければいけいないタスクが進まない・・・

DALL·E 2025-01-16 21.31.38 - An illustration of a person feeling overwhelmed with a long to-do list. The image shows a cluttered desk with papers, a laptop, and sticky notes every.jpeg

例えば、やることリストを作成する時に

毎日毎日忙しくしていると、つい「〜しなければ」「〜すべきだ」と思ってしまい、知らないうちに、無駄にプレッシャーがかかり余計にやりたくなくなってしまうのは私だけでしょうか?

この「誰かにやらされている」という義務感が、心を重くし、タスクの進行を妨げています・・・


《解決策》〜しなければ▶〜しよう!に置き換えるだけ!

DALL·E 2025-01-16 21.34.21 - A motivational illustration of a person taking proactive steps towards their goals in a similar artistic style to the initial image. The person appear.jpeg

「〜しなければ」「〜すべきだ」の思いが強すぎると、無意識のうちに理想の自分と現実の自分とのズレがどんどん大きくなっていきます・・・

私は、この思考を手放していくために、普段から意識して、この「〜しなければ」「〜すべきだ」という思いを、「〜しよう!」に置き換えています!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:CVl9ByNi

投稿者情報

会員ID:CVl9ByNi

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(82
  • 会員ID:PhvW2Yrq
    会員ID:PhvW2Yrq
    2025/08/30

    ブックマークしました! 「〜しなければ」の義務感に対し、「〜しよう!」はポジティブな印象を受け、自分がやりたくてやっているという気持ちになりますね。 私のTODOリストも「〜しよう!」といったボジティブマインドに更新します!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/08/30

    ユッカさんレビューありがとう! なんだか恥ずかしいですね💦 この記事を書いたのは今年1月です この8ヶ月でかなり成長できた気がしますね。そんなことも考えながら懐かしんでいました😊  もちろん今でも、〜しよう!形式でTODOは書いています笑 「今日が人生で、いちばん若い日」 今を楽しみながら、未来を切り開いて行きましょう!😊

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:B0gOc8Jq
    会員ID:B0gOc8Jq
    2025/06/30

    🌺アツシ様、こんにちは! 記事を拝見させて頂きました。 そして、文章の設定がとても良かったです。 自分の意識でマインドを変えられることがとても大事で素晴らしいと思いました。 他の記事も参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。 JACK☆横浜の脳呼吸整体師🌈

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/06/30

    JACKさん!レビューまでありがとうございます! 今記事は結構みなさまから共感頂きた記事です✨️ サムネの件はDMします💦文字数が足りなさそうなので💦

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:e3Yssl54
    会員ID:e3Yssl54
    2025/02/19

    アツシさん、ためになる記事ありがとうございます。 無意識に「〜しなければ」「〜すべきだ」という思いになってしまうことがありましたが、「~しよう!」に置き換えると、やらされ感がなくなるのは納得でき参考になりました!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/19

    ふじやんさん、レビューありがとうございます! そうなんです!無意識が1番のくせ者なんです💦 でも、ふじやんさんは気づいています! あとは「〜しよう!」に変換するだけで心が軽くなります👍️✨ このノウハウでどんどん、やることリストをこなして行ってくださいね😊

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:wzACpJB1
    会員ID:wzACpJB1
    2025/02/18

    「〜しよう」何はともあれ、とりあえず使ってみよう!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/18

    ポン太さん、レビューありがとうございます! そうです! とりあえず使ってみてください(笑) 行動あるのみです!✨  「行動してみよう!」「とりあえず使ってみよう!」👍

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:mgkHn8UN
    会員ID:mgkHn8UN
    2025/02/12

    簡単な取り組みなのに効果が上がりそうですね!やってみます!貴重な気づきをありがとうございます!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/12

    U3さん、レビューありがとうございます!🙇 言葉の力ってなかなかだなと感じています💦 心の中で変換するだけでも、非常に心が軽くなりますので、お試しください✨ この記事の最後におすすめリンクがあります。こちらと合わせて使うと効果が倍増されると思います。ご覧になってください。

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:ohXhZtsN
    会員ID:ohXhZtsN
    2025/02/11

    自分も毎日to doリストを作っていますが、 とても参考になりました。 早速、取り組みました。 語尾を変えただけで受け取り方が楽になりました。 ありがとうございます。

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/12

    ひろけんさん、レビューありがとうございます! 早速!効果が出ているようでめっちゃ嬉しいです✨ 毎日リストを作成されているとはすごいです!💦 この記事の最後にお勧めリンクありますので、こちらと合わせると効果倍増です!是非お試しください👍

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:9NmAplcO
    会員ID:9NmAplcO
    2025/02/06

    受け身からの脱却、いいですね! 積極性の重要性を改めて感じました☀️

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/06

    しょーさん、レビューありがとうございます🙇 なるほど💡 しなければ(受け身)しよう!(能動的)確かに✨ そこまで考えていなかったんですけど💦ありがとうございます! この記事の最後にリンクがあります。一緒に使うと相乗効果を発揮しますので、良かったらご覧ください✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:A14RRRTp
    会員ID:A14RRRTp
    2025/02/05

    ちょっとしたことなのに、 ToDoを見たときの印象というか、 心の反応が全然違いますね!! 目から鱗でした! 早速、書き換えよう!と思いました ありがとうございます!!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/06

    うたまるさん、レビューありがとうございます! 目から鱗だなんてめっちゃ嬉しいです✨ 心の中で変換するだけでも、心が軽くなります!是非! あと、記事の最後に関連記事のリンクがあります!こちらも合わせてご活用ください✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:F62FG5MT
    会員ID:F62FG5MT
    2025/02/03

    ToDoの書き方ひとつで、不思議なくらいポジティブになるものですね!!! 心が軽くなると、すぐ、行動できそう!早速、今日からやろう!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/04

    ゆーみんさんレビューありがとうございます!🙇 みなさんにそう言ってもらえるので嬉しいです!不思議ですよね✨ 「行動できそう!」「今日からやろう!」元気よく楽しい1日にしたいですね この記事の最後にリンクがあります!こちらも併せて使って頂くとさらにグッドだと思います✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:o881YhTK
    会員ID:o881YhTK
    2025/02/03

    アツシさん 素敵な記事をありがとございます!めちゃくちゃポジティブな気持ちでとりかかれますね! 言葉って不思議です!!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/03

    あんこさん、ありがとうございます!🙏 こちらもご案内できて良かったです✨️ こちらの記事のほうが、みなさんに喜んでもらえているようです笑 書き出さなくてもOKですので、手軽に心のなかで変換して気持ちが軽くなれば嬉しいです✨️

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:1RCACSrb
    会員ID:1RCACSrb
    2025/02/01

    公私ともにToDoリスト活用してるので、早速記事を参考に書き方を変えます!ありがとうございました。

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/01

    タケさん、レビューありがとうございます!🙇‍♂️😭 是非、お試しください💦 リストだけでなくいろいろな場面で応用も効きます✨️ 書き出さなくても、心の中で変換するなど😊 続編記事も今週の木曜日に投稿済み、合わせて活用すると効果が倍増すると思います。よろしければ👀✨️

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:wnjoxcBo
    会員ID:wnjoxcBo
    2025/01/27

    言葉一つで意識が変わるってことですね! 義務でやるのと自らの意思でやるのとは、やる気も後味も違いますしね😄 こういうちょっとした工夫をして人生を楽しんで いらっしゃるアツシさんが好きです😄👍️ ・・・たとえアイコンとノットイコールでも🤣🤣🤣

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/27

    はるさん、レビューもありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️ 週間R9時くらいに消えますので、リアルタイムで見て頂きうれしいです✨️ 優しさは=ですのでご安心を💦 このあとは、月間Rでこの記事くんに頑張ってもらいます! はるさんのレビューめちゃありがたいです感謝🙏

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:K0KABePE
    会員ID:K0KABePE
    2025/01/27

    「しなければ」を「しよう」に変換するだけで、やる気が出るんですね! ありがとうございます😆私もこれからそうします✨️

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/27

    はるまさん、レビューもありがとうございます🙏🙇‍♂️ 小学6年生でやることリスト作成していたらビックリです💦 リスト使ってなくても、「あ〜あれ、やらなければな」と思ったら心のなかで「〜しよう!」と言い換えてみてください😊 きっと身体が自然と動き出してくろと思います✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:RwIa7NTA
    会員ID:RwIa7NTA
    2025/01/26

    ~しなければ・・を~しように変換するだけで、やる気が出てくる不思議!!  教えていただきありがとうございました☺️

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/26

    tyurasanさん、レビューありがとうございます🙇🙏 やる気出てきて嬉しいです😊 気持ちは込めなくても大丈夫です🙆 心で言い換えたり、紙に書き出したり いろいろと自分の合う方法で、試してみて頂けたら嬉しいです! この記事を読んでくださり本当にありがとうございます

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:btThRPN0
    会員ID:btThRPN0
    2025/01/26

    アツシさん、すぐにでも実践できる素敵なアイデアをありがとうございました! たったそれだけで、もう一人の自分に応援されているようになるなんて、魔法のようだけど、文章読んでみて、確かに!と思いました。これからのリマインド、私もそうしたいと思います!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/26

    べちばーさん、レビューありがとうございます🙏🙇 はい!気持ちは込めなくも大丈夫です! 心で思って言い換えたり、紙に書き出したり ストップをかけている自分が「やろっかなー」と勝手に動き始めますから笑 もう1人の自分と仲良くすると良いことだらけです😅 是非ご活用ください!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/01/25

    すごい発見ですね( *´艸`)!! 確かにリベの宿題リストも~しようとなっていますよね😓 私も毎日寝る前に次の日のやるべきことをTODOリストに書いているのですが、これからはすべて~しよう!に書き換えようと思います!! 有益な情報ありがとうございました('◇')ゞ✨ 気持ち的にも強制感がなくなって楽になりそうです~✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/25

    よっさん、レビューうれしいです✨️✨️ ホントですか?よっさんが活用してくれると、何だかうれしい笑 もう一人の自分に語りかけるようにご活用ください✨️きっとさらに心が軽くなると思います!😊

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:VWEJprl8
    会員ID:VWEJprl8
    2025/01/24

    どうしても、「しなくちゃいけない!」と追われることも多かったのですが😅語尾を「〜しよう」に変えるだけで、こんなにも印象が変わるのですね😊 不思議ですね〜⭐️ とても参考になる記事の投稿をありがとうございました!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/25

    もかもかさん、レビューもありがとうございます!🙇‍♂️ もかもかさんの、心が少しでも軽くなれば、記事に甲斐があります💦 もう一人の自分を励ますよなイメージでご活用ください✨️✨️ レビュー本当にありがとうございました🙇‍♂️

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:Zfu08G79
    会員ID:Zfu08G79
    2025/01/23

    アツシさん、 心は軽くなるのに、前向きなパワーがもらえる🔥🔥 不思議な魅力の記事でした💖 今日のリストは「する」「やる」で言い切っていましたが、 明日のリストは「しよう」にしてみます😳 「読みたい本を図書館に予約する」というものがあるのですが、 「予約しよう」になるだけで、楽しいことが待っている感覚になるのは不思議です♪✨ また一つ、豊かに生きるコツを教えていただきました! ありがとうございます🙏

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/23

    ゆっちさん、レビューありがとうございます🙏🙇 不思議な魅力の記事と言って頂き嬉しいです✨ 面倒になったら、心の中で言い換えても効果はあります👍 色々と応用も効きますので、心が軽くなる方法試してみてください💦 FPの勉強頑張ってくださいね💪応援しています✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:uImHbAax
    会員ID:uImHbAax
    2025/01/23

    とても参考になりました😃 早速〜しよう!に変換します。 すごくいいですね! ありがとうございました😆

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/23

    あおさん、レビューありがとうございます!🙇 早速なんて、嬉しいお言葉ありがとうございます✨ いろいろと応用も効きますので、心の中で変換したり、たまには書き出してみたり とにかく、あおさんの心が軽くなれば嬉しいです✨  手間なレビューを本当にありがとうございました🙇

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:HGuR24VG
    会員ID:HGuR24VG
    2025/01/23

    早速私のToDoリストも末尾を「しよう!」💪もしくは「やるぜ!」🔥に変えてみました!効果がとても楽しみです😊 この度は為になる素晴らしい記事をありがとうございます!!✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/24

    やたかさん、レビューありがとうございます🙇 私も、「やるぜ!」使ってます(笑) いろいろと応用が効きますので! 面倒なら心の中で変換してしますのもありです✨ リストにしなくても、心が軽くなりますので是非ご活用下さい✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:eQecPA2s
    会員ID:eQecPA2s
    2025/01/23

    とても参考になりました。ありがとうございます!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/23

    ゆうすけさん、レビューありがとうございます🙇 Webライター始められたんですね。私も副業に非常に興味があります! いろいろとこれからも教えてください! リベに入ったばかりなんですか? わからないことあればご連絡くださいね✨ ゆうすけさんの心が少しでも軽くなりますように!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:WD8W4VsY
    会員ID:WD8W4VsY
    2025/01/23

    「〜しなければ」を「〜しよう!」に変えるだけで、タスクが楽しく感じられるようになるなんて不思議ですね!😊 義務感が減り、心が軽くなります!🙌🏻 早速自分のToDoリストでも試してみます! アツシさん!ありがとうございました🙏

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/23

    もりのさん、レビューありがとうございます!🙇 この記事で、もりのさんの心が少しでも軽くなれば嬉しいです✨ N図書館応援しています!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:5mKf2Qtt
    会員ID:5mKf2Qtt
    2025/01/23

    しなくちゃ!に追われて、追い詰められてる夢をよくみます🥹💔 しよう!に置き換えるのいいですね◎

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/23

    エヌさん、感謝🙇🙇🙇 夢!!!これは、お墓参り行かなくっちゃですね💦 たまには、こんなくだらない奴とのやり取りで、リフレッシュして頂ければ嬉しいです✨ 応援してます!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:6PAfVJqo
    会員ID:6PAfVJqo
    2025/01/23

    とても参考になりました!ありがとうございます!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/23

    りょうたさん、レビューありがとうございます!🙇 参考になるなんて、なんかすみません💦ありがとうございます! この記事で、りょうたさんの心が少しでも軽くなれば嬉しいです✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:iFZS9AY5
    会員ID:iFZS9AY5
    2025/01/23

    非常に参考になりました。 ありがとうございます。 脱やらされ感という意味では、 〇〇しよう からさらに 〇〇をして、▲▲したい(つくり成果や意義・嬉しい状態) と書いてもいいのかな。 と思いました。

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/23

    あきさん、レビューありがとうございます!🙇 そうなんです!なんだったら「やるぞ~」とか私も使ってます。 その時のもう一人の自分の状況によって、いろいろな声掛けができますよね✨ さすがコーチャー💦 そんな方にレビュー頂けて非常に光栄です💦 ありがとうございます!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:LCquJPoM
    会員ID:LCquJPoM
    2025/01/22

    アツシさんのToDoリストを見て、思わず笑みがこぼれてしまいました☺️ 文末の表現を変えるだけで、ToDoリストの印象がこんなにも変わるとは驚きです✨ 楽しい気持ちでこなしていけそうですね! 私もやってみようと思います😆 新しい視点をありがとうございました🙏

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/23

    ゆっこさん、レビューありがとうございます!🙇 リスト画像、笑って頂けましたか💦 嬉しいです! そこもお伝えしたかったところなので 文字にすると、くどいなと思い、文字にはしなかったんですよ~ この記事で、ゆっこさんの心が、少しでも軽くなればさらに嬉しいです✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:ldGjta4q
    会員ID:ldGjta4q
    2025/01/22

    まさに私も 「〇〇する」 という形でToDoリスト書いています😓 「〇〇しよう!」 語尾を変えるだけで、なんかちょっと気持ちが変わりますね。 最後のエクスクラメーションマークもいいですね😀 こうやって自分を誘い出すだけで、一歩行動に踏み出せる気がします👍️ ステキな気付きをありがとうございます😊 「明日からは、私も前向きな言葉でToDoリストを書こう!」

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/23

    ねねるうさん、レビューありがとうございます!🙇 是非、ご活用ください✨(笑) そうなんです !マーク重要です。  応用も効きます。例えば、心の中で置き換えるとか、何か文字を書く時など(私はジャーナリング時) ご自身に合った方法を見つけるのもいいかなと思います!✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:9WRyIdl4
    会員ID:9WRyIdl4
    2025/01/22

    わかりやすかったです。とても参考になりました。

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/23

    SOさん、レビューありがとうございます!🙇 そう言って頂けるととても嬉しいです! シンプルに、かつ、わかりやすく かつ 深く を目指して記事にしました✨ 是非ご活用いただけると、さらに嬉しいです!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:kfSeS9uq
    会員ID:kfSeS9uq
    2025/01/22

    ランキング1位おめでとうございます✨ うちの親の口癖がまさに「~せんにゃあいけん」です😆 「~すべき」→「~する」に変えればいいと思っていたので、さらに「~しよう」に変えてみるという発想はなかったです😊 さらに行動が加速できそうな気がしました💕 イラストがきちんと内容に合うように作られているのがすごい!と思いました✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/23

    ねこさん、ありがとうございます!🙇お陰様です お役に立てたようで嬉しいです まさかこんなに反響があるとは思いもしませんでした💦 心の中で置き換えたり、いろいろ応用は効きますので自分にあったものを探すのもいいかなと思ってます! いつもレビューありがとうございます涙

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:IHIwwIit
    会員ID:IHIwwIit
    2025/01/22

    アツシさん目から鱗ですね👀 ちょっと言葉をかえるだけでマインドが変わります! 今日もタスクがありますが、〇〇勉強する→勉強しよう!に変更いたします🫡

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/23

    しゅーたさん、レビューありがとうございます!🙇 タスク管理っていろいろ試行錯誤すると自分にあったものが見えてきますよね✨ ルーティーナリーいいですね!ハブをつないでいく感じ、習慣化にはピッタリですよね。 試行錯誤している方を見ると元気が出てきます✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:kIqFDNbe
    会員ID:kIqFDNbe
    2025/01/22

    アツシさん、記事を読ませて貰いました😊 あぁできなかったと思うことが多かったので、早速試して心理的ハードル下げてみます。ありがとうございました。

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/23

    まつみーさん、レビューありがとうございます!🙇 はい(笑) 是非ご活用ください✨ 面倒なら心の中で言い換えるだけでも効果はあります! 応用もいろいろ効きま~す! まつみーさんの心が少しでも軽くなれば嬉しいです✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:2Q5Aado3
    会員ID:2Q5Aado3
    2025/01/22

    Todoリストにその書き方いいですね!✨ 〜するって見る度、あ〜やらなきゃ〜🙄って思っちゃいます💦 〜しよう!ってリストも意識も変えてみます🙏✨ 今回もアイキャッチ素敵ですー!!🥰

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/23

    もこくまさん、レビューありがとうございます!🙇感謝です アイキャッチ他の方にもすごく褒められます💦 文とリンクしていると! 嬉しいかぎりです! 習慣ランキング 2,3位のツーショット嬉しいです! レビューからの出会いに本当に感謝✨ 嬉しさは分かち合うと倍増する~(笑)

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:fTBffCQ4
    会員ID:fTBffCQ4
    2025/01/22

    アツシさん、とてもためになる記事をありがとうございました! 読んでいるうちに「さっそくToDoリストを変えてみよう!」とワクワクしながら前向きにチャレンジできました😀 本当に感謝です!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/23

    たいさん、レビューありがとうございます!🙇 いや~ありがたいお言葉に感謝です✨ 実はこんなに反響があるとは思わなかったんですこの記事・・・ でも記事にして良かったです。 みんながハッピーになるのはとても嬉しいです! たいさんの心が少しでも軽くなりますように!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:prICSdjT
    会員ID:prICSdjT
    2025/01/22

    アツシさん、はじめまして! タスクを書き出す際に「〜しよう!」にすると前向きにタスクに向き合いそうです。知らぬ間に、タスクはしなければ、と思い込んでいました。何事も考え方、捉え方が大切なんですね!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/23

    いけぴさん、レビューありがとうございます!🙇 はい。気持ちはいらないので、置き換えてみてください✨ 不思議ともう一人の自分が動き始めます(笑) 人間の心理って本当に不思議です💦 応用も聞きますので、面倒な時は心で言い換えるだけでも、心が軽くなりますよ~👍

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:SnVKo5y0
    会員ID:SnVKo5y0
    2025/01/22

    やることリスト 〇〇する→〇〇しように変えてみます! 参考になりました😊 ありがとうございます!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/23

    ポポモモさん、レビューありがとうございます!🙇 N図書館頑張っていらしゃるんですね✨ 応援してます! リストに拘らず、心で言い換えたり、いろいろと応用は効きますので自分あったやり方も探してみてください✨ ポポモモさんの心が少しでも軽くなれば嬉しいです!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:0o7XDNcB
    会員ID:0o7XDNcB
    2025/01/22

    アツシさん、こんにちは。 今回の記事を読んで、以前のアツシさんの記事を思い出しました。 人生は選択と決断の連続 あなたは😈Aさん?それとも👼Bさん? 最初の〜する、はAさんが、〜しようはBさんが作ったTODOリストみたいだなと思いました😊 TODOリストを見た時に感じるのは〜しようの方が前向きで楽しく出来そうです🎵参考になる記事をありがとうございました!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/23

    ポンちゃんさん、レビューありがとうございます!🙇 決断の記事のことまで思い出してくださったんですね涙 ありがとうございます! そうですね。無理にポジティブにしている訳ではないのですが、良い方向に人生が進んだものを記事にしています✨ みなさんも良い人生になってほしいです!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2025/01/22

    アツシさん🌱 私はタスク管理をきちっと整理してやったことがありません🤣 なんか決めても違うことやりたくなるし、決めたことに対して結局自分がまたそれに疑問を抱き方向反対向いたりとか🤣 ただ今年はそんな自分をお説教したので、管理していこうと思っておる次第です💪 タイムリーな記事をありがとうございました🌱

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/23

    ゆうさん、レビューありがとうございます!すみません💦感謝です 心の中で置き換えるだけでもOKですので、良かったらご活用ください💦 そもそもゆうさんの得意分野ですよね💦 心理学✨ レビュー頂き感謝です🙇

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:1jywgdVl
    会員ID:1jywgdVl
    2025/01/22

    しよう!といれるだけでやる気が出てきますね! 素敵な記事ありがとうございました!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/23

    あっきぃさん、レビューありがとうございます!🙇 いろいろと応用がききますので、心で言い換えたり、紙に書き出したり、やることリストを眺めてみたり(笑) 気持ちは込めなくてOKなので、ご活用頂けると嬉しいです✨ あっきぃさんの心が少しでも軽くなりますように✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:odbeM0Tm
    会員ID:odbeM0Tm
    2025/01/22

    なるほど~な記事をありがとうございます✨️ リストにしたときに、見ても気持ちがいいし、声に出しても気持ちがいいですね😊🎶今日から取り入れます🔥

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/23

    ふぁみチキさん、レビューありがとうございます!🙇 そうなんです!リストに拘らず、どんどん応用していってください✨ リスト見た目も変わりますよね💦 気づいてくださりありがとうございます! ちなみに、気持ちはいりませんので(笑) 置き換えるだけで自然と心が軽くなります👍

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:gI3XRTNS
    会員ID:gI3XRTNS
    2025/01/22

    しよう!と言い換えるだけですごく前向きになりますね✨ ほんの小さな言葉の使い方ひとつで、気持ちも変わってくるものだなぁと。 早速取り入れていきます!✨ 有益な記事ありがとうございます!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/23

    にけさん、レビューありがとうございます!🙇 有益な情報なんてありがとうございます涙 人間の心理って面白いなと感じています。いろいろと応用が利きますので是非ご活用ください✨ 心の中で言い換えるだけでも心が軽くなります👍

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:R1vkNEHD
    会員ID:R1vkNEHD
    2025/01/22

    ToDoリストが一気に前向きになりますね。 誰でも出来てポジティブになれるいいノウハウだと思います。 ありがとうございました。

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/22

    福田さん、レビューありがとうございます🙇 そう言って頂けるととても嬉しいてす✨ 変に無理やりポジティブにならなくても良いので、言葉って不思議だなと思っています😊 福田さんの心が少しでも軽くなれば嬉しいです!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2025/01/22

    「しよう!」に置き換えるだけで、気持ちが前向きになりますね☺️ しなければいけないな…。と強迫観念に陥ることがよくあります💦 でも、本当はしてみようと、自分自身で選択してきたものなのですよね。 自分が選んだ選択を、もっとウキウキした気持ちで取り組んでいきたいと感じました✨️ すぐ実践できる、ポジティブな記事をありがとうございました!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/22

    つばきさん、レビューありがとうございます🙏 そうですよね。自分で選択したタスクなのに書き出すと何故かミッションになってしまう…こわいこわい😱 もっと気軽に楽しくやれるように、このノウハウが少しでもお役に立てれば嬉しいです! レビュー本当ありがとうございました🙇

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:1lMKT1KP
    会員ID:1lMKT1KP
    2025/01/22

    ポジティブで素敵な思考ですね🥰 タスクを時間の目安をつけるところが参考になりました! なかなか予定通り行くことはないけれど 前向きな気持ちでコツコツ継続していきたいです!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/22

    こっとんさん、レビューありがとうございます🙇 あれ?タスクの見積時間、バレちゃいました💦 次の記事のネタなんです😁 でも、そこが参考になったのなら、ニーズがあるのか?🤔 次の記事のレビュー頂いた感じて、なんでネタバレしているのと一瞬びっくりしました💦

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:4XvtoJRg
    会員ID:4XvtoJRg
    2025/01/22

    ポジティブで素敵な方法ですね👍 とても分かりやすかったです☺️ ためになる記事を ありがとうございました🍀

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/22

    おちょさん、レビューありがとうございます🙇 なるべくシンプルにわかりやすい記事構成を意識したので、そう言って頂けるとすごく嬉しいです! ノウハウ自体も、簡単ですので是非お試しください✨ 少しでもおちょさんの心が軽くなれば幸いです😊

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:sQbViFzT
    会員ID:sQbViFzT
    2025/01/21

    なるほど! ただやる事を羅列するのではなく面倒でも最後に「〜しよう!」とつけてみます! 普段どうしても「しなければならない事」や「すべき事」に埋め尽くされて身動きが取れずに苦しくなる事があります。 良い方法のご提案ありがとうございます😊

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/22

    ひーちゃんさん、レビューありがとうございます🙇 ToDoリストの見た目もスッと入ってくる感じに変わりますので、是非お試しください✨ その苦しさを少しでも和らげる事ができたら嬉しいです! ひーちゃんさんの、心が少しでも軽くなりますように✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:w9x3eOxs
    会員ID:w9x3eOxs
    2025/01/21

    前向きな気持ちになれそうでさっそくやってみます。

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/22

    ぴよきちさん、レビューありがとうございます🙇 はい!是非お試しください✨ とても簡単ですが、なかなかの効果です😊 新感覚タスク管理だな〜と思って頂けると思います✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2025/01/21

    言葉の語尾を変えることで、やることが義務感から、自発的な行動に変わりますね! タスクが溜まりがちなので、やることを進めるためにもとても参考になりました✨ 前向きな気持ちで、どんどん行動していきたいと思います😊 今回も有益な投稿を、ありがとうございました!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/22

    ワンライフさん、レビューありがとうございます🙏 本当にいつもありがとうございます! このレビューにワンライフさんの時間を使ってもらっていると思うと感謝の気持ちでいっぱいです。 次回の記事楽しみしてます! ワンライフの大切な時間をありがとうございました🙇🙇🙇

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:24VBW9jy
    会員ID:24VBW9jy
    2025/01/21

    変えるべきところは誰にでも出来る簡単なことなのに、効果が絶大なのでとても参考になりました😆素晴らしい記事だと思いますし、これぞノウハウ!って感動しました👏✨️ こういう記事が書けるとランキング1位になるんですよね~👀💦私のは雑記ブログみたいな記事ばかりなんで、「へぇ~👀」って程度で終わるものばかりです💧これからも私も頑張ります✏️

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/22

    先生レビューありがとうございます🙏 いや、自分たちはウケのいい記事書いているだけかもしれません…🤔 本来は、先生のようなしっかりした記事が評価されるべき✨ ランキング=良い記事とは言い難い気がしてます💦 この先、先生の記事は必ずリピートされますよ✨その方が価値あり!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:uj6UqFzO
    会員ID:uj6UqFzO
    2025/01/21

    同じリストなのに受ける印象が違いますね。読んでいるだけで気持ちが軽くなるのがわかりました。 私もやってみます! ありがとうございます😊

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/22

    あっぷるさん、レビューありがとうございます🙇 いやー嬉しいです!印象が違う!そうなんです。そこ書かなかったんですけど、伝えたかったです😭 最後にその文書いたんですが、くどいと思い削除しました💦 しかも、読んでるだけで気持ちが軽くなるなんて、泣いちゃいます😭

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:DjwAMuAW
    会員ID:DjwAMuAW
    2025/01/21

    〜しよう。に置き換えるだけで全然違いますね!私もリストを作る時にやってみようと思います😊 つぶやきでも使えそうですね。 「早く寝ないと」じゃなく、「早く寝よう」🌙 「お弁当作らないと」じゃなく「お弁当作ろう」🍱 「衣装直さないと💦」じゃなく「衣装直そう」👗 おぉ!嫌なこと苦手なことを並べてみましたがポジティブになれる気がします✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/22

    つむぎさん、レビューありがとうございます🙏🙇 つぶやきにも是非! いろいろと応用は効きます!記事がごちゃごちゃになるので、タスクの例だけにしましたが👍 さすがつむぎさん、鋭い👀 やはり価値観に向き合っている人は、メタ認知が自然とできるんですね👍リスペクトです✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:l8TW4vmW
    会員ID:l8TW4vmW
    2025/01/21

    アツシさん、素敵な記事をありがとうございます✨ とても参考になりました。 私も一日のタスクを書き出すようにはしていますが、その日の夕方くらいになってもまだタスクが多く残っていると、焦りが生じる時があります。 言葉を「しよう!」と書きかえるだけでこんなに前向きになれるなんて…😳 私も早速やってみます☺️

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/22

    kazaaさん、レビューありがとうございます🙇 気に入って頂けたようで嬉しいです!そして、皆さまにも、こんなに盛況とは、ビックリしています💦 学長の動画にパイを分け合う内容のものがあり(私のプロフに)、私その考え方が大好きです。 それが少しでもできたような気がしました✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:CJKo9V2H
    会員ID:CJKo9V2H
    2025/01/21

    アツシさん、心を軽くするノウハウですね! 「~すべき」という思考が良くないという話はきいたことがありました。この記事で「Todoリストにも活かせるんだな」という気づきを得ました😊 ちなみに自分の場合は「~しよう!」ではなく、 「~してみるかー?いったんね」と言うときがあります笑 「めんどくさいけど、買い物するかー?いったんね」という感じです。 心が軽くなります笑

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/22

    よもどんさん、レビューありがとうございます🙏🙇 いったん、してみるかー? いいですね✨ しよう!よりいいかも!😅 ちょっと併用してみます✨こういうやり取りで学びがあるから、レビューっていいですよね😊 いや、マジでいい。いったんしてみるかー ありがとうございます!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:Sbylq1JG
    会員ID:Sbylq1JG
    2025/01/21

    同じリストでも、書き方一つで前向きになりますね! 私のリストでも試してみようと思います。億劫さが減って実行するのが楽しくなりそうです😊

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/22

    くまンモさん、レビューありがとうございます!🙇 是非、騙されたと思ってやってみてください✨ リスト自体の見栄えも変わりますので😁 しかも、気持ちを込めなくてもOK🙆‍♂️です笑 置き換えるだけで、もう1人の自分が動き出します! 意味だけ忘れなければ応用も効きます!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:xlXOfIa8
    会員ID:xlXOfIa8
    2025/01/21

    とても参考になりました。 todoリストを作成しても、何故か謎の強迫観念が襲ってきて上手く進めた記憶がないです。「〜しよう」とポジティブに切り換えれば、どんどんタスクをこなしたくなりました!とても良い情報を頂きました! 有益な情報ありがとうございました!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/22

    好さん、レビューありがとうございます!🙇 早速、行動して下さったんですね!お役に立てて嬉しいです✨ 実は、気持ちを込める必要ないんです。置き換えるだけで、自然と促されます(笑) 意味を理解しているだけでOK👍 人間の心理って不思議です✨ いつもありがとうございます🙇

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:YbCRHK5Y
    会員ID:YbCRHK5Y
    2025/01/21

    アツシさん ためになる記事ありがとうございました! 早速ToDoリストを変えてみよう!という気分で前向きにチャレンジすることができました😀

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/22

    くまうどんさん、レビューありがとうございます!🙇 早速、行動に移してくださり嬉しいです✨ リストの話は私がメインで使っている方法です。他にも、面倒だなと思ったら、心の中で~してみよう!に置き換えるなど。 応用は効くので、いろいろ試して頂くのも面白いかなと思います✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:dzJmxlhb
    会員ID:dzJmxlhb
    2025/01/21

    アツシさん、素敵な記事ありがとうございます!語尾だけで印象が全然違いますね👀私もTODOリスト作ってるのですが、かえてみたいと思います!ありがとうございます!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/22

    あらおさん、レビューありがとうございます!🙇 リスト全体の見栄えも変わりますので、作成されたら少し眺めてみてください✨ 気持ちは込めなくていいので、とても楽ちんです(笑)気持ちは後からついてきます💦 小さな工夫ですが、それなりの効果はありますので、是非お試しください✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2025/01/21

    アツシさん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ 自分も今Todoリスト書き換えました! 貴重な気づきをありがとうございました☺️

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/22

    れんさん、レビューありがとうございます!🙇 早速、書き換えてくださり、お役に立てたようで嬉しいです✨ ちょっとした工夫ですが、効果はあると思います。そして、面倒になったら思うだけでも十分です!気持ちは込めなくていいので、置き換えるだけ笑 人間の心理ってほんと不思議です💦

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:4Y5IDC06
    会員ID:4Y5IDC06
    2025/01/21

    アツシさん発想の転換になる思い切った記事をありがとうございました🙇 〇〇しようと考えるだけで、心理的なハードルが下がって余計なことを考えなくて済む気がします。なおこの考え方の違いが如実に現れた例として、幕末の新政府軍と旧幕府軍の思想の違いにも通じている気がして、面白さを感じました。(新政府軍は「改革しよう!」に対して旧幕府軍は「旧体制を守らねばならない」)

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/22

    ほんおーさん、レビューありがとうございます!🙇 幕府のお話、勉強になります💦 せねば思考は保守的になってしまうんですね~👀やはり怖いですね・・・ 新政府軍マインドで私はいきたいです(笑) 先日はフィードフォワードの件で気にかけて頂きまして、ありがとうございます!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:SPB23gR2
    会員ID:SPB23gR2
    2025/01/21

    とても参考になりました!! 前向きにタスクをこなせるように「〜しよう」を意識していきます! 素晴らしい記事をありがとうございます!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/22

    クマパパさん、レビューありがとうございます!🙇 お役に立てて嬉しいです!意識するだけでも変わりますので是非お試しください✨ ノウハウ図書館もすごい頻度で投稿されているんですね。時間を見て拝見させて頂きます💦 私も1000いいね目指しているので一緒に頑張れたら嬉しいです✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/01/21

    わ〜、なるほど!です😍 しよう!にすると心もポジティブで前向きになれますね!✨ しなきゃ!と しよう! 似たニュアンスですけど、タスクに対する心構えがここまで違うことに驚きました😳 しよう!だと義務感がなくなり、むしろ楽しく思えますね❤️有難うございました🥰 わたしも育児しなきゃ→育児しよう!とポジティブにいきますね〜🙌

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/22

    ゆなさん、レビューありがとうございます! ゆなさんの時間管理にこの工夫を取り入れれば鬼に金棒ですね💦 「育児しよう!」いいですね! 妻にはこういう発言よく怒られてます💦 なぜか? やりもしないのによく言うわと・・・(昔の話です) 1000いいね応援してます!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:8Poj9Qul
    会員ID:8Poj9Qul
    2025/01/21

    前向きマインド、大好きな考え方です😂 しなければ。。と悩むよりよほど早くタスクも片付きそうです✨️ それに、各パート毎に差し込まれたイラスト。とても分かりやすくて素敵です! 勉強になりました☺️ありがとうございます☺️

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/22

    山好きせいじさん、レビューありがとうございます!🙇 現役WEBライターの方に、イラスト褒められて超~嬉しいです✨ いつもつぶやきで山からの写真を見るたびに心癒され、スカッとした気分になれています✨ レビューだけでなくつぶやきも感謝です✨ありがとうございます!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:rjaT70z2
    会員ID:rjaT70z2
    2025/01/21

    私は「ネバベキ村」の住人なので、とても共感しました😭💕 〜しよう、の文言のリストはリベの宿題リストを思い出しました。 私も早速やってみます。 早く「ヤル市 メッチャヤル村」へ移住したいです🤭

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/22

    ぱーるさん、レビューありがとうございます!🙇 そうなんです!偶然、宿題リストも、この形態ですね(笑) ぱーるさん、みんな同じですよ~ 私もこの記事のような工夫しながら試行錯誤です💦 ネバベキ住人ですし、ヤル市メッチャヤル村へ移住したいですよ💦私も・・・

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:Z6g4SUEM
    会員ID:Z6g4SUEM
    2025/01/21

    アツシさん! とても素敵な投稿をありがとうございます✨ todoリスト私も作ったりするのですが、〜しように変えるだけでこんなにも心の感じ方が変わるなんて目から鱗でした👀 真似させていただきます🍀 義務的な感じもなく、少しの工夫でモチベが上がるのだと参考になりました☺️ ありがとうございました♪

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/22

    真菜さん、レビューありがとうございます!🙇 お役に立てたようで嬉しいです✨ 真菜さんのおかげで、今までとは違った方面のレビューが多い気がします💦 ありがとうございます! 予想外の反響で記事にして良かったなと思ってます。やはり投稿してみないとわかりませんね👀

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:seTQPxkL
    会員ID:seTQPxkL
    2025/01/21

    アツシさん、いつも素敵な投稿ありがとうございます😊 ToDoリストの〜をするから〜しように変えるだけで、心のハードルが下がって随分前向きな気持ちになれますね。 言葉も使い方次第で自分を追い込んでしまうのですね! 本当に目から鱗でした。 共有させていただきますね

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/21

    osonoさん、レビューありがとうございます🙇🙏 はい😊気持ちを込めなくてもOKです😁 「しよう!」に置き換えて眺めるだけです💦 そうするともう1人の自分がよっしゃ!やるかと動き出しますから😊 不思議な感覚です 是非、うまいこと活用して頂けたら嬉しいです✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:2Tr1rvv7
    会員ID:2Tr1rvv7
    2025/01/21

    アツシさん 素敵な記事をありがとうございます☆ 日々のタスクに追われ、あれこれしなきゃと思っていましまが、〜しなきゃ〜できてないと 時に自分を追い込み反省する 事もありましたが、 〜しように変えると気持ちが前向きになれる気がしたので、早速今日からtodoリストにも取り入れてみます。 ありがとうございます

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/21

    らみぱんさん、レビューありがとうございます🙏🙇 気持ちを込めなくても、「しよう!」に置き換えるだけで、もう1人の自分が動き始めますので、是非試してみてください✨ 心が軽くなるのでおすすめでーす!👍 自分を追い込んだらかわいそうですよ😊

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2025/01/21

    アツシさん、いつも素敵なノウハウありがとうございます👏 少しの気遣い、言葉遣いで人生が変わる好例ですね! 僕はそもそも「記事投稿」など、「しなければ」の文言もありませんでした😂 自分を大切にしていきますね! 素敵な気づき、ありがとうございました。

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/21

    ゆーとさん、レビューありがとうございます!🙏 私も雑に、「ノウハウ記事」など単語で書いてしまうこともあります😊 でも、なかなか億劫だななんて感じてしまうものは、言い換えます😊 最近はtodoリストの見た感じの印象もあるので「〜しよう!」で統一してます✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:tWD8r58F
    会員ID:tWD8r58F
    2025/01/21

    「〜しなきゃ」は口癖のように言っています💦 「〜しよう」に置き換える発想はなかったですね!子どもたちには「しよう」と言っているのに、自分には、タスクとして使ってしまう・・・。自分にも、「しよう」を使って、心の負担を減らそうと思います😊 アツシさん、新たな気づきをありがとうございました✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/21

    naoさん、レビューありがとうございます!🙇 お子様達にはそんな声掛けしていたんですね💦 灯台下暗しですね(笑) 是非、自分にも使ってあげて下さい✨  そして Don't give up!ですね✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:o1gOE9jZ
    会員ID:o1gOE9jZ
    2025/01/21

    アツシさん 参考になる記事ありがとうございます。 タスク管理はすることがあっても語尾に注視したことは ありませんでした。 確かに自らにも応援されているようでいいですね✨ 新たな視点ありがとうございました。 早速やってみようと思います!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/21

    2ビルさん、レビューありがとうございます!🙇 新たな視点を得れるきかっけになれて嬉しです! こんなに反響があるとは思いも寄りませんでした💦 少しでもタスクへのハードルを下げて、取っ付きやすくなればいいなと思います✨ 是非ご活用ください✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:b6Rgpd5x
    会員ID:b6Rgpd5x
    2025/01/20

    私もつい「~する」とToDoリストに書いていました! 確かに「~しよう」のほうが前向きに感じられていいですね😊 明日からのToDoに生かしてみたいと思います!✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/21

    スイさん、レビューありがとうございます!🙇 特に、忙しい時なんかは「~する」すら書いてませんでした💦わたし・・・(笑) 自分を痛めつけていたのかな、なんて反省しています💦  もう一人の自分に「やろうぜ!」って誘うように、この言い換え術使ってみてください✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:f1Neo1FG
    会員ID:f1Neo1FG
    2025/01/20

    アツシさん!ありがとうございます😊 ポジティブな変換いいですね? ちょっとした工夫ですが、なんだかやる気になれますね?

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/21

    かいうーさん、レビューありがとうございます!🙇 そうなんです!ちょっとした工夫で心が軽くなります! 忙しい時は、特に意識すると👍です! 

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:CeRce4wj
    会員ID:CeRce4wj
    2025/01/20

    ToDoリスト作ってはやめてを繰り返してます😅 一応○○しようとすぐに動くようにはしていますが、普通に忘れることもあります😂 ちゃんとリスト化していこうと思いました! 素晴らしい記事をありがとうございました!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/21

    ぱっちーさん、レビューありがとうございます!🙇 リストにするのが面倒くさければ、心の中で言い換えるだけでも👍ですよ~ でも、確かに忘れちゃいますよね💦 ある程度書き出すと頭もスッキリするかもですね!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:TFF5NpeA
    会員ID:TFF5NpeA
    2025/01/20

    「〜しよう!」に言い換えるだけで、義務感から前向きな感じに変わりますね🎵 義務感あると取り掛かるのに時間がかかるので、これ良いですね🙌 私もさっそく明日から「〜しよう!」に変換します✨ 素敵な投稿ありがとうございます😊

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/21

    おっ!師匠!なんて・・・💦 チョコさん、レビューありがとうございます! 今回はサムネとテーマについてお手本になって頂きありがとうございました💦 チョコさんが予想していた記事と同じでしたか?👀 @Webライターいいですね👍 私も副業活動に早く移りたい💦

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:VarGY3po
    会員ID:VarGY3po
    2025/01/20

    アツシさん参考になる投稿ありがとうございます! 言葉の力ってすごいですね…!確かに「しよう」に変わっただけで主体的にやろうという気になる気がします😳 私も実践してみようと思います!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/21

    まこさん、レビューありがとうございます!🙇 是非、実践してみてください✨いろいろな場面で心理的ハードル下げることができると思います! 私も幾度となくこの言葉に助けられました💦 不思議な言い換え術です(笑)

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2025/01/20

    アツシさんっ~しなければならないを~しように置き換えるのは やれされてる感が無く積極的かつ前向きにやろうぜって いう感じになりとても良きですね😁

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/21

    脳筋社長さん、レビューありがとうございます!🙇 脳筋さんの場合、こんな言い回し関係なく、ガンガン行けそうですが、少し疲れた時に、言い換えてみてください✨ きっとお役に立てると思います! いつもレビューありがとうございます!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:KiB3Bazh
    会員ID:KiB3Bazh
    2025/01/20

    すべきからしよう、前向きになれる変換ですね!さっそく真似します✨️ そういえば、「宿題リスト」の項目も〜しようが多いですね🫢🫢

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/21

    こたろーさん、忙しい中レビューありがとうございます!🙇 そうなんですよね!学長の宿題リスト「~しよう!」形式なんですよね。 びっくり👀 いろいろと応用がきくから自分なりに試してみて下さい🙇 気持ち込めなくても効果はあるから不思議ですよね~💦

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:DRwOucLS
    会員ID:DRwOucLS
    2025/01/20

    すごいいいなと思いました。 すごい真面目にTodoリストは書こうと思っていて、けど見るのも嫌になってくるんですよね。 こういったポジティブに思える工夫が大事だと学べました。

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/21

    たかさん、いつもレビューありがとうございます!🙇 そうなんです。私も普通のTODO見る結局、多少なり義務感が沸いてしまいます。見ため的に(笑) これにしてからこの嫌悪感?みたいなものはなくなりました✨ ちょっとした工夫でもう一人の自分が動き始めるのでお勧めです✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:fMgFir85
    会員ID:fMgFir85
    2025/01/20

    「〜しなきゃ」から「〜しよう」のポジティブな言い換えをすることで、気持ちも前向きになりますね! 早速明日からやってみたいと思います✨ ありがとうございました😊

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/21

    ふみさん、レビューありがとうございます!🙇 おしゃる通りこの言い換え術、結構効果あります! 早速、実践してくださり、ありがとうございます! 何より行動に移してくださる方が一番お役に立てたような気がして嬉しいです✨ 心が軽くなり、タスクへのハードルが下がればと思います✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:Hzut23Pt
    会員ID:Hzut23Pt
    2025/01/20

    たしかに、する!よりしよう!と書いた方が前向きでやろうーって気持ちになります!私もTODOリストにしようと書いて、前向きに動きやすくしてみます!ありがとうございました😊

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/21

    あひるさんちさん、レビューありがとうございます!🙇 早速、実践してくださり、嬉しいです! 応用も聞きます。あ~あれもやらなきゃなーと思ったら、あれもやってみよう!と(笑) 魂なんかこめなくていいです(笑) 言い方を変えるともう一人の自分が勝手に動き始めます!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:uiOfntxo
    会員ID:uiOfntxo
    2025/01/20

    何々しよう!って変えるだけでストレス減りますね!私もやります!ありがとうございました!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/21

    ぶっひーさん、レビューありがとうございます!🙇 「私もやります!」とても嬉しい一言ありがとうございます!✨ やはり思っているだけではNGで、行動してこそだと思ってます! そのための、言い換え術ですので、心軽く、楽しみながらタスク進めていきたいですね✨ 私も頑張ります!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:ilK6aaN3
    会員ID:ilK6aaN3
    2025/01/20

    背中を押してくれるような素敵な記事をありがとうございました🙏💕 今後は記事を参考にしてToDoリストを見直し、もっと行動に移せるようにしたいと思います😊

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/21

    WKさん、レビューありがとうございます!🙇 これから宿題リストを進めていかれると思います。 幸い宿題リストは偶然にもこの形で記載されています✨ 学長すごいな でも、意識しないと効果も半減してしまうので、意識してもう一人の自分に「~しよう!」と声をかけてあげてください👍

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:w2vHGU0v
    会員ID:w2vHGU0v
    2025/01/20

    〜するという義務的な表現より〜しよう!と前向きな表現で前向きに取り組めるような気がしました!! 表現1つでモチベーションが変わる素敵な記事をありがとうございました。

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/21

    もんちゃんさん、レビューありがとうございます!🙇 そうなんです!表現ひとつで気持ちが変わってきます✨ 普段も、あの言い方ないよなって人いますよね(笑) 表現の仕方でもう一人の自分の受け取り方が変わってくると思いますので、是非ご活用ください✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:eiYD4qm3
    会員ID:eiYD4qm3
    2025/01/20

    とても簡単で具体的なのが良いですね!義務になるとやる気がなくなるのはすごく分かります!!自分で自分のモチベーションあげていきたいですね☺️!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/21

    しいさん、レビューありがとうございます!🙇 どうしてもタスクって、放っておくと義務感が出てきてしまいますよね💦 ちょっとした私の工夫がお役に立てて嬉しいです! 心理的なものって大きいと思いますので、よかったらご活用ください✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者