• 投稿日:2025/01/15

アラフォー公務員(まもなく39歳)の「異業種への転職活動」体験記

会員ID:pFyVDsyU

会員ID:pFyVDsyU

この記事は約4分で読めます
要約
38歳(まもなく39歳)の公務員が、約半年間の転職活動を通じて経験したリアルな結果をお伝えします。76社に応募し、最終的に2社から内定を獲得しましたが、想像以上に苦戦を強いられました。公務員に限らず、同じようにアラフォーでの異業種への転職を検討している人の参考になれば幸いです。

転職活動の背景

前提条件

私のプロフィール

・仕事関係(転職前)

 大学卒業後、1年間民間企業に勤務後に転職し、公務員として約16年間勤務、退職前の役職は係長でした。公務員としての勤務条件は県内全域の異動有り(居住制限の可能性あり)、宿直勤務・緊急の呼び出しあり、土日祝が休みとは限らない。

・所有資格

 運転免許(MT)、中型自動二輪、第一種衛生管理者、日商簿記3級、FP3級、フォークリフト、第二種陸上無線免許、英検準2級

・資産関係

 教育・老後資金の目途が立ち、coast fire(コースト・ファイア)達成。  妻も公務員

転職の目的

 公務員の仕事では、不規則な勤務や、数年おきの単身赴任の可能性もあることから、家庭に重きを置けるよう、勤務環境の大幅な変化を目指しました。具体的には以下の条件を重視しました。

・正規雇用

・休日の取得しやすさ

・残業時間の少なさ

転職活動の概要

活用したサービス等

・リクルートエージェント

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:pFyVDsyU

投稿者情報

会員ID:pFyVDsyU

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:W4De3IWU
    会員ID:W4De3IWU
    2025/01/15

    記事の投稿ありがとうございました。 転職はなかなか難しいものだと感じました。 転職の目的を明確にできたからこそ、motoさんの転職活動は成功したのだと感じました。私にも勇気をいただける記事でした。

    2025/01/15

    ご覧いただきありがとうございます。 リベ内で、キャリアアップ=給与アップということのみの意味ではない、という言葉が自分の中で刺さり、自分の軸をしっかりと持つことができました。 コメントありがとうございました。

    会員ID:pFyVDsyU

    投稿者

  • 会員ID:SMPVa5sc
    会員ID:SMPVa5sc
    2025/01/15

    「見えにくい昇給」。公務員すべてと言えませんが、さかのぼって年度初めからの昇給差額受け取りがありました。民間には、決まったその月やら、今後やらとなる。それも考えると、民間より見えないお金ってあるような? でも、転職苦労されても、少しでも自由に近づけたなら、何よりで。 求職中の自分も、頑張ろうと思える話、ありがとうございます。

    2025/01/15

    ご覧いただきありがとうございます。 人事院勧告に伴う給与改定に伴う差額支給でしょうか?就職当時は気にしたことがありませんでしたが、ありがたい制度でした。 頑張ろうと思える話、と言っていただき、ありがたいと思います。

    会員ID:pFyVDsyU

    投稿者