- 投稿日:2025/07/03
.jpeg)
こんにちは(*´∀`)。。かたちです!
大小さまざまありますが、続けることは本当に大変で根気のいることですよね。『継続は力なり』は、言葉のとおりだなと感じます。
ノウハウ図書館やNoteブログを続けてみて、「反応が無くても、見られているんだ、自分の記事🎶」の気づきを共有します。
ノウハウ記事をはじめ、SNSやライターなど、「書くこと」に疲れを感じる方へ。
結論:発信した時点で必ず誰かが見ている!
自分の投稿に反応が無いように見えて、発信(公表)した時点で、必ず誰かの視界に入っています。
事例① 我が家にて
我が家では夫婦ともにリベ会員で家計管理を進めております。ノウハウ図書館について、会話をした際のお話です。
妻:「私のノウハウ記事が、人気ランキングのTOP5に入っちゃった♡」
私:「おぉ!すごいじゃん!わかりやすい記事だったから公表だったんだね♪僕の記事はなかなかランキングには入らないんだよなぁ😅」
妻:「でも、ランキングはオマケみたいなもので、本当に大事なのは誰かのためになる情報を伝えたい、でしょ?(ランキングは目指さなくて)いいんじゃない☺️」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください