- 投稿日:2025/01/16
- 更新日:2025/01/16

こんにちは!
私はあと数ヶ月で社会人になる予定で、
今は新しいアパートに引っ越す準備をしています。
実は、賃貸アパートの契約を、なんと3ヶ月以上前に済ませてしまったんです。
周りからは「ちょっと早すぎるんじゃない?」と言われたりもしましたが、この決断が後になって良かったなと思うことがたくさんありました。
今回はその過程と、私がどのようにしてこのタイミングで契約を結んだのかをご紹介したいと思います。
1. 何を決めるのも早めに行動することが大事
私が社会人として新生活をスタートさせるのは4月。
そこで、現在の大学アパートを解約して新たなアパートに引っ越す必要がありました。普通、賃貸契約は1ヶ月前にするものだと思っていましたが、どうしても希望の物件があったので、あえて3ヶ月前に契約を申し込んでみました。
2. 不動産会社との交渉
不動産業界では、契約開始は通常1ヶ月前が原則と言われています。
しかし、私はその枠を超えて、どうしても住みたい物件があったので、

続きは、リベシティにログインしてからお読みください