- 投稿日:2025/01/17

知らないと損!同じ内容でも選択次第で差が出る!歯医者の医療費を抑える方法!
はじめに
子ども4人のワーママ、あひるさんちと申します。
私は歯科衛生士歴20年、細く長く勤めています。
そんな私からの歯医者の治療費を抑える豆知識をお届け!
根本的に…
歯医者の治療費を下げようと思ったら、予防が最大の医療費抑制に繋がると思います!
定期検診にしっかり来られる患者さんは一回で終了する事も多く、もし悪い所があっても早期発見できるので早めに治す事ができます。
皆さん定期検診とても大事ですよ〜!
そんな話しじゃない!
そんな話しを聞きたくて、この記事を読んだんじゃないよー!!!!!
そんな声が聞こえてきそうです(笑)
そう!
皆さんはそんな事分かってますよね(笑)
はいっ!
では、ここから本題に参りましょう!
月初めは治療費がちょっと高いのご存じですか?
あまり意識していないかも知れませんが、歯医者さんの治療に通っていると同じ事をしても月初めは治療費が高いのに、その月の2回目以降に行くと安いなと思う事はありませんでしたか?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください