- 投稿日:2025/01/17
«苦労してなさそうに見える»嫌味か?誉め言葉か?
実際に言われた言葉
私が20代、新人看護師時代にこの言葉を言われたことがあります。
今でも心に残っている、この言葉ですが受け取る人によって«嫌味»とも«誉め言葉»とも思えますね。
もしかしたら、前者の«嫌味»と思う方が多いかもしれません。
映画やドラマで、意地悪な人が言いそうなセリフですよね(笑)
今よりも若かった私は、この言葉をどう思ったのか。
生きていく上で、常に人と関わる必要がある日常で、コミュニケーションは必須ですが、時として何気ない言葉で自分の心を傷つけられる事。
また、逆に相手の心を傷つけてしまう事。ありますよね。
その瞬間の、誰かの何かヒントになれたら幸いです。

嫌味なのか?誉め言葉なのか?
結論から伝えると、その時の私に送られた«苦労してなさそうに見える»は誉め言葉だったと思います。
その言葉は、先輩看護師に言われましたが彼女は看護師としても、人としても立派な方でした。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください