• 投稿日:2025/01/16
  • 更新日:2025/01/17
ネット銀行からゆうちょ銀行への振込先情報(店番・支店名)を自宅で簡単に確認する方法

ネット銀行からゆうちょ銀行への振込先情報(店番・支店名)を自宅で簡単に確認する方法

会員ID:tTfSDgFj

会員ID:tTfSDgFj

この記事は約2分で読めます
要約
買い物後に同封されるゆうちょ銀行の払込取扱票を、楽天銀行や住信SBIネット銀行を活用して手数料無料で振り込みすると便利です。 ネット銀行の振込手数料無料枠を利用すれば、手数料節約にもなり、寒い中ATMや窓口に行かずに済みます。

最近はネット銀行の振込手数料無料枠でほとんどの振込が無料でできていました。
ところが、お醤油を購入した先からゆうちょ銀行の払込取扱票というATMで振り込む用紙が同封されて来ました💦

ネット銀行からゆうちょ銀行に振り込みを行う際、払込取扱票の口座記号を店番号に変換する必要があります。具体的には、ゆうちょ銀行の口座記号から店番号を導き出し、振込用の口座番号として使用します。

以前にも別件で、窓口で調べてもらい振り込んだ事がありましたが
宿題リストをやってきたからには、そんな面倒なことは今さらできませんよね💪😤

何としても自宅からピッピッで済ませたい!
そこで、パプちゃん🤖の登場です。
何度か質問🙋‍♀️のやり取りがあって(質問力は大事ですね。。。)

ゆうちょ銀行の変換サイトを教えていただきました🙌

https://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/sokin/furikomi/kouza/kj_sk_fm_kz_1.html

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:tTfSDgFj

投稿者情報

会員ID:tTfSDgFj

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:1jars2AA
    会員ID:1jars2AA
    2025/05/20

    ありがとうございました! ゆうちょ銀行まで辿り着けたのですが、ほんとにこれであってるのかな?と思い、みつ子さんの記事を見つけました。無事にゆうちょ銀行への振り込みできました!

    会員ID:tTfSDgFj

    投稿者

    2025/05/20

    あっちゃんさん ご確認の役に立てて嬉しいです。 無事振り込みできてよかったです。 レビューもありがとうございます🙏

    会員ID:tTfSDgFj

    投稿者

  • 会員ID:9xtwzG9U
    会員ID:9xtwzG9U
    2025/02/13

    母から助けを求められて、私も分からず困っていましたが、この記事のおかげで楽天銀行での振り込みができました! ありがとうございました!

    会員ID:tTfSDgFj

    投稿者

    2025/02/13

    つくしさん お役に立てて嬉しいです🥰 投稿してよかったです。 レビューありがとうございました🙏

    会員ID:tTfSDgFj

    投稿者