• 投稿日:2025/01/23
noteのブログをやめました

noteのブログをやめました

会員ID:mQ6Q6Gnp

会員ID:mQ6Q6Gnp

この記事は約3分で読めます
要約
3年間継続したnoteのブログをやめました。 その理由は? また、記事やアカウントは? 一連の過程での学びを共有します。

2021年10月から、毎週欠かさず投稿してきたnoteのブログを、2024年の終わりとともにやめました。
1年を50週として、すでに150本以上の投稿数になっているはずですが(数えていません…)。

やめるまでの過程や学びを共有していきたいと思います。

noteのブログを始めたきっかけ

そもそも、なぜnoteでの投稿を始めたのか?スクリーンショット 2025-01-22 12.30.15.pngリベシティに入ってから、ブログの存在を知り、何か書いてみようという気持ちがありました。しかし、ワードプレスを使ってブログに挑戦するのは、ハードルが高く感じて尻込み。そこで、noteを使ったというわけです。

丸3年継続

本当に、書きたいことを好き勝手に書いているスタイルでした。誰かの「困った」を解決しようなんて気持ちは持ち合わせていなかったんです。
特に多かったのは推し活をしている宇多田さんの情報を追っていく記事。
でも、振り返ってみると、全身全霊をかけた記事だと、胸を張って言えない現実がありました。惰性で続けていたんですね。スクリーンショット 2025-01-22 12.32.38.png

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:mQ6Q6Gnp

投稿者情報

会員ID:mQ6Q6Gnp

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(12
  • 会員ID:U6mgC5ig
    会員ID:U6mgC5ig
    2025/04/21

    note気になっていて、こちらの記事にたどり着きました。とっても参考になりました。ありがとうございました!!

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2025/04/21

    のぶまさん レビューありがとうございます! これから始めるかもしれない方にやめる話で恐縮です💦 それでも参考になると嬉しいです😊

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

  • 会員ID:uiOfntxo
    会員ID:uiOfntxo
    2025/03/31

    素晴らしいです!まさかやめた記事を書かれたことにびっくりしました!優先順位を大切にされたことが素晴らしいです! ほんと絞らないと、すべてをするのに疲れてしまいます。私もそうです。 ありがとうございました!

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2025/04/01

    note書評家ぶっひーさん レビューありがとうございます! お褒めいただき光栄です😊 優先順位をつけると簡単に言いますが、難しいですよね💦 時間は有限なので、取捨選択を大切にしたいですね☝️

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

  • 会員ID:n32Dws8i
    会員ID:n32Dws8i
    2025/02/01

    ゆかさん こんばんは、もりくま🐻です! ゆかさんのnote見させていただきました。3年も凄すぎます🥹私は本日からnoteを開始したので参考になりました🙏 今のところノウハウ図書館の記事とnoteを同じにしていこうと思ってます✨

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2025/02/01

    もりくま🐻自分らしく生きるお手伝い✨さん こんばんは🌙 レビューありがとうございます😊 読んでいただけたんですか? 嬉しい反面、お恥ずかしいです💦 ノウハウ図書館の記事と同じにするのは、いい考えですね☝️ 頑張ってください👍

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2025/01/25

    ゆかさん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ 3年👀 鬼のような継続力ですね✨ ツールは常に変化していきますが、間違いなくスキルは伝承されていそうですね🥰 ありがとうございました☺️

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2025/01/25

    れん@ノウハウ図書館毎日投稿/感謝🙏さん レビューありがとうございます! 週1投稿で、好き勝手に書いていたから継続できたんだと思います☝️ 力になっていることを祈っていますが、どうだかです(笑)

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/01/25

    noteよりノウハウ図書館が優先されたとのこと、まずは3年間お疲れさまでした😁👍 ノウハウ図書館はそれだけ魅力があふれているんですね~😭👍 確かに仲間が近くにいるような感覚もあります✨ その継続力を生かしてさらにノウハウ図書館を盛り上げていきましょ~( *´艸`)✨ 実は私も個人ブログを開設しましたが、圧倒的にノウハウ図書館にいる時間の方が長いです笑

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2025/01/25

    よっさん@目標ノウハウ5000いいね✨️さん レビューありがとうございます🙏 ブログ開設おめでとうございます🎉 ノウハウ図書館にいる時間の方が長い、これわかります😁 ブログも頑張ってくださいね👍 ノウハウ図書館、これからも楽しんでいきましょう!

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

  • 会員ID:SPB23gR2
    会員ID:SPB23gR2
    2025/01/24

    ブログを3年間継続できる継続力尊敬します。 優先順位をつけるのは大事なことですね。 何かをやめないと新しいことはすることが出来ないですもんね。 これからもノウハウ記事よろしくお願い致します。 素晴らしい記事をいつもありがとうございます!

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2025/01/24

    クマパパさん レビューありがとうございます! 全部やりたいけれど、もう削れない💦となると、自分の首を締めますからね… 手放す勇気、大事です☝️

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2025/01/23

    ゆかさんっ3年も続けた継続力はきっと無駄にはならないと思いますっその分面白いノウハウ読ませて頂いているので今後も面白い記事よろしくお願いいたします😁

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2025/01/24

    脳筋社長@元警察官@ノウハウ全力!さん レビューありがとうございます! 面白いと言ってもらえると、ノウハウ図書館に優先順位を持ってきてよかったなと思えます😊

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

  • 会員ID:4c036Qrc
    会員ID:4c036Qrc
    2025/01/23

    ゆかさん、3年続けていると、なかなかやめるにやめれないですよね。 ぼくも、noteをやっていますが、惰性で続けてました。 正月に、600記事あるものを整理したんですが、作業がきつかったですね。。 他人事には思えない投稿をありがとうございました!

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2025/01/23

    いっきょう@落語でノウハウ図書館100席さん レビューありがとうございます! いっきょうさんもnoteされているんですね😊 そちらでも仲間でしたかー👍 それにしても、600記事はすごいですね💦

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

  • 会員ID:h0mkg91U
    会員ID:h0mkg91U
    2025/01/23

    私はブログを1ヶ月で辞めてしまった過去があるので、noteを3年も続けられていたことにすごく尊敬します! 始めることにも勇気がいりますが、辞めることにはさらに勇気がいると思います。 限られた時間の中で何が大切かを考えて 捨てられないboxに入れていこうと思います😊

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2025/01/23

    ららみ看護師@webライター挑戦さん レビューありがとうございます! 捨てられないbox、断捨離でも活躍しそうですよね👍️ 全部手放すのはちょっと嫌だなと思うときの避難先です😊

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

  • 会員ID:CeRce4wj
    会員ID:CeRce4wj
    2025/01/23

    やめる勇気って大事ですよね! なにかを始めてると時間が足りなくなって何かをやめないといけない。 難しい選択です。 それができたゆかさんは素晴らしいですね! タメになる記事をありがとうございました!

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2025/01/23

    ぱっちー@ノウハウ図書館毎日投稿継続中さん レビューありがとうございます🙏 時間は有限ですし、自分の体も1つなので、やりたいこと全部はできないですものね💦

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/01/23

    いつもありがとうございます! 3年間も継続されていらしたことなので、 やめることに勇気も必要だったのではないでしょうか… 「やめる勇気」 「捨てる勇気」 など、大切ですよね…! 自分にとって必要なものは何か、 考え、見極め、行動していくことの大切さを再確認させていただきました…! 大変有益な記事をつくってくださり、 ありがとうございました!(^^)

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2025/01/23

    ロク@ノウハウ図書館3分間記事執筆者さん レビューありがとうございます🙏 「やめる勇気」 「捨てる勇気」 こちらの勇気の方が、チャレンジする勇気よりもパワーがいりますね☝️

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

  • 会員ID:4Y5IDC06
    会員ID:4Y5IDC06
    2025/01/23

    ゆかさん勉強になる記事をありがとうございます🙇 まず3年間もブログを続けてきた継続力に感服しております。 あれもこれもやっていると自然と優先順位がついてきますよね。その中で自分の注力すべきポイントに絞ることができたのは大きいと思います☺️ 今後とも投稿楽しみにしております♪

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2025/01/23

    薬剤師ほんおー@ノウハウ毎日投稿さん いつもありがとうございます! 毎日投稿されているほんおーさんに継続をほめていただくと、とても嬉しいです😊 「自然と優先順位がつく」 まさにこれです! こちらこそ、これからもよろしくお願いします🙇‍♀️

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者