- 投稿日:2025/01/18
- 更新日:2025/01/18

この記事は約6分で読めます
要約
リベの動画を見て職業訓練校の実体験を共有します。製造業での肉体労働からデスクワーク志望でIT系の訓練校へ。未経験でも資格取得や就職支援がありましたが、自主的な行動と実績が重要。転職活動は焦るので早めが肝心です。
製造→IT系の職業訓練校に行った話
こんにちは!
リベの動画でも職業訓練校のお話がありましたので、
私の実体験(と言っても7年前くらい)を記します。
なにか参考になればと思います。
簡単な経緯
とにかく人と関わることが苦手な私は高卒から26歳まで製造業に従事しておりました。
鉄板をレーザー切断からの曲げ加工、溶接でくっつける。みたいな。
いわゆる製缶と呼ばれる職種(マジの3k)です。
モロに肉体労働で、夏は汗だく、冬は徹夜で体温が上がらないこともありました。
常に身体のどこかは火傷している状態です。
転職を決意
「長くやるものではない、、、」
薄々気づいていましたが、なかなか行動には移せませんでした。
その渦中にいると自分を騙してしまうんですよね、、、私だけですかね?笑
とにかく次の仕事は「デスクワークが良いな」と思うようになりました。
職業訓練校へ
友人の一人に職業訓練校に行っているやつがいたので、話は聞いていました。
職業訓練校自体に抵抗感は全くありませんでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください