• 投稿日:2025/01/18
  • 更新日:2025/01/18
【ヤクルト1000】 種類があるのをご存じですか?

【ヤクルト1000】 種類があるのをご存じですか?

会員ID:Kx7Sy8vU

会員ID:Kx7Sy8vU

この記事は約3分で読めます
要約
一時期 入手困難だった通称ヤクルト1000には 宅配で販売している商品と、店頭で販売している商品の2種類あります。 『何が違うの?』その違いを調査しました。 (2025年1月より【糖質オフ】も 販売されましたが、そのお話はまた次回。)

【Yakult(ヤクルト)1000】 と 【Y1000】

『え?呼び方の違いじゃなくて? 種類があるの?』

はい。宅配を利用している方は2種類あることにお気づきかもしれません。でも、それをわざわざネットで調べたりしないと思うんです。

その仕事、私がします ^_^♪

2つの商品の違いは【3つ】あるのです。

ogp.png『あ~!ほんとだ!よく見ると名前も違う!』と私は感動しました笑

※出典:ヤクルト公式HP

【Yakult(ヤクルト)1000】は宅配専用商品

①容器の形(内容量、菌数)

■Yakult(ヤクルト)1000
1本100ml 乳酸菌 シロタ株:1,000億個

②販売価格

■Yakult(ヤクルト)1000
メーカー希望小売価格:130円(税別)
7本パック 910円(税別)

③販売方法

■「Yakult(ヤクルト)1000」
宅配専用商品
ヤクルトレディによる訪問販売専用商品です。
(一部、自動販売機でもお取扱いしています。)

【Y1000】は店頭専用商品

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Kx7Sy8vU

投稿者情報

会員ID:Kx7Sy8vU

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:TqWhtU01
    会員ID:TqWhtU01
    2025/07/11

    貴重な記事ありがとうございます。そんな違いがあるんですね!私の実家にもY1000ありました。これを寝る前に飲むと眠りの質が違うみたいですよ^ ^豆知識ですね!

    会員ID:Kx7Sy8vU

    投稿者

    2025/07/11

    レビューありがとうございます😊 ご実家にあったんですね〜✨ 玉ファミリーさんも、ぜひ✨ 私も毎日飲んでいます😆 確かに、眠りの質の違いを感じています😳 私は、日中仮眠をとる時に、ぐぐーっと 深く眠れるようになりました。

    会員ID:Kx7Sy8vU

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2025/01/18

    悠さん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ 違いあるの知りませんでした☺️ 最近腸活がイマイチなので、少し検討したいと思います🙏 ありがとうございました☺️

    会員ID:Kx7Sy8vU

    投稿者

    2025/01/18

    れんさん レビューありがとうございます🙏 ぜひぜひ〜♫

    会員ID:Kx7Sy8vU

    投稿者

  • 会員ID:Xd7FumrP
    会員ID:Xd7FumrP
    2025/01/18

    初めて知りました! 有益な情報ありがとうございます!

    会員ID:Kx7Sy8vU

    投稿者

    2025/01/18

    リモコンさん レビューありがとうございます😊 アイコン素敵ですね✨

    会員ID:Kx7Sy8vU

    投稿者