- 投稿日:2025/01/18

この記事は約3分で読めます
要約
scratchをはじめて、3年...
はじめのころと比べるとたくさんのことができるようになりました。
今回は自分がいい作品をつくれるようになるまでにしたことを紹介!
はじめに
こんにちは!
もうscratchをはじめて3年も経つんですよね。
最初のほうは何もわからなくて、泣きそうだったんですけど
勉強すればできるようになりました!
なので今回は今までやってきたことを紹介しようと思います!
ほかの人の作品を見る!
これがすごく大事。
世の中にはすごい人たちがたくさんいるんですよ!
scratchは外国の人も使っているし、日本人にもすごい作品をつくっている人はたくさんいます。
自分ではできないことをほかの人の作品を見て理解するのはとても大事です。
ゲームとかはやってみるのもいいですね。
音楽をつくりたかったらつくっている人の作品で聞いてみるのもいいです。
scratchは拡張機能も使うことができて、自由度がとても高いですからね
理解する
作品を見て、理解しましょう。
大事なのは
なぜこのブロックが使われていて、
このような動きをするのか・このような音が鳴るのか
ということです。
そして
ブロック単体ではなく
くっついている、まとまっているところをひとかたまりにして
考えることです。(もちろんブロック単体も大事)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください