- 投稿日:2025/01/18
レンジフードの外側、ロクナナ掃除サイクルで「スッキリきれいに」🧼✨
✨ロクナナ掃除サイクルで「スッキリきれいに」✨ レンジフードの外側カバーは、ベタつきやホコリが溜まりやすい場所。でも、コツさえ掴めば簡単にキレイになります!ロクナナ掃除サイクルの方法を使って、「スッキリきれいに」仕上げましょう!✨
準備するもの
水拭き用マイクロファイバータオル 🟦 (水拭き用一枚)洗剤をつけるためのマイクロファイバータオル(洗剤用一枚) 🟫仕上げ拭きマイクロファイバータオル (仕上げ拭き用一枚) 🟨アルカリ性洗剤(油汚れ用)🧴メラミンスポンジ (激落くん)🧽ツインブラシか歯ブラシ🪥
ロクナナ掃除サイクル:5ステップ
1️⃣ 水をつける マイクロファイバータオルに水をつけて、レンジフードカバーを全体的に湿らせていきます。最初にホコリを取ることで、後の作業がラクになりますよ!
2️⃣ 油汚れを浮かせる 水で湿らせたマイクロファイバータオルにアルカリ性洗剤を少しつけて、レンジフードの表面を軽くなでるように拭いていきます。ここは力を入れず「汚れを浮かせる」イメージで!🌀
続きは、リベシティにログインしてからお読みください