• 投稿日:2025/01/19
【育児の工夫】赤ちゃんのミルク作り、いろはすで快適育児始めませんか?👶🍼✨

【育児の工夫】赤ちゃんのミルク作り、いろはすで快適育児始めませんか?👶🍼✨

会員ID:dRuIOary

会員ID:dRuIOary

この記事は約3分で読めます
要約
「早くミルクを飲ませたい」そんな時に役立つ、いろはすを使ったミルク作りのご紹介です。2歳の長男と生後3ヶ月の次男を育児中のパパが実践している、時短&コスパ良好な方法。この工夫で、育児をもっと楽しく💕

こんにちは!現在育休中のオットーです 👋

2歳の長男と生後3ヶ月の次男がいる2児のパパです。


「早くミルクをなかなか温度が下がらない...」

「泣いている赤ちゃんを待たせたくない 💭」




そんな悩み、私も経験しました。

今日は、そんな悩みを解決できる方法をお伝えしたいと思います 💝


# 赤ちゃんにやさしい、いろはすでミルク作り 🍼


まず、いろはすってどんなお水なのかご紹介します。


## いろはすの特徴

・硬度100mg/l未満の軟水で赤ちゃんの負担になりにくい

・製造過程での加熱殺菌をしっかり実施

・無菌充填で安全性が高い


赤ちゃんのデリケートなお腹を考えると、ミルク作りに使うお水って大切ですよね。

いろはすは、そんな赤ちゃんのためにぴったりな軟水なんです 🌱


# 具体的な作り方を紹介します! 💡


【必要なもの】

・いろはす(500mlサイズがおすすめ)

・ポットのお湯

・哺乳瓶

・粉ミルク


【作り方】

1️⃣ ポットのお湯で粉ミルクを溶かす(全体量の半分程度)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:dRuIOary

投稿者情報

会員ID:dRuIOary

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:xZx5S3QG
    会員ID:xZx5S3QG
    2025/01/19

    オットーさん、初めまして! 来月出産予定なので、興味があり読ませていただきました😊 まず、調乳用の「赤ちゃんの水」というものがあるんですね💦 いろはすでも便利代用できると知り、今後の参考にさせていただきます! 育児ノウハウ助かります✨️ ありがとうございます🍀

    会員ID:dRuIOary

    投稿者

    2025/01/21

    レビューありがとうございます!来月出産予定なのですね!おめでとうございます。いろはすコスパ良く、ミルク作りの湯冷ましに使えるのでオススメです☆よかったら活用してくださいね😆

    会員ID:dRuIOary

    投稿者