- 投稿日:2025/01/19
- 更新日:2025/01/27

初めまして、ガッチョです。
ノウハウ図書館、初投稿となります。
突然ですが、リベの活動中に「私が実践しているお金の勉強は、正しいのだろうか?」という疑問を、皆さんは感じたことがあるでしょうか。
「信じるために疑う」ということは大事だと思っているので、現在リベで学んでいる内容と他の金融教育の内容を比較してみることにしました。
白羽の矢が立ったのは、最近話題になった「高校での金融教育の義務化」という国が推進し始めた施策の内容です。
比較した結果として見えてきたのが、やっぱりリベの方向性は間違っていないということです(偉そうにすみません!)。
「お金に困らず、自由に生きられる人を増やす。」というリベの運営理念に沿って提供されているコンテンツを、私たちは安心して使い倒せば良いということを改めて認識できました。
今回、「高校での金融教育の義務化」の内容と、上記の結論に至った理由をまとめてみましたので、スキマ時間の読み物にどうぞ!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください