- 投稿日:2025/01/20
- 更新日:2025/09/29

方法はズバリ!ZOZOTOWNで新古品を探すこと
家計管理を頑張っているみなさん‼️
被服費が嵩んでいませんか?
少しでも安い服を……とUNIQLOやGUを巡ったりはしていませんか?
服はリセールバリューが低い・・・
たびたび学長ライブでも聞く話ですよね。
ここは変にお金を使わず、お得に買いたいところです。
ファッション通信サイトのZOZOTOWNはご存知でしょうか。
ZOZOTOWNを上手に使うと、新品同様のアイテムを安値でゲットできます。
我が家ではこの方法を活用しているので、格段に被服費が低いです。
家計簿を総務省の家計調査と比べたことがあります。
3人家族の平均的な家庭が月に13,000円程。
我が家は月に6,000円弱。半分弱です。
月に7,000円、年間では10万円弱の節約に‼️効果大‼️
これを教えると私の買える商品が少なくなるかも……と戸惑っています。
でも、思い切ってこの裏技をシェアします。
みなさん、バンバン使ってください‼️
具体的なやり方
具体的なやり方を説明します。
スマホのZOZOTOWNアプリで解説します。
ここから気に入った服を選んでカートに入れます。
手順②の「探す」で別のものを選択すると、別の商品が検索できます。私はコンディションをSだけでなく、AやBも検索範囲にしています。
また、気に入った服があれば500円以上でも買っています。
注意点と対応策
ZOZOTOWNで新古品を探す際には、いくつかの注意点があります。
対応策を知っておきましょう。
好きなブランドや人気ブランドは見つからないこともある
人気ブランドや、好きなブランドのランクS商品は出回っていないことがあります。
◎対応策
・予算を少し上げてみる。
・Sランク以外も入れて検索を広げてみる。
→手順⑨でA・Bランクの商品を追加すると商品が増えます。
※「Aランク」でも品質にばらつきがあるので注意が必要です。
「A」と「B」の違いがあまり感じられない場合もありました。
子供服は数が少ない
新古品の中でも特に子供服は少ないのが現状です。
◎対応策
・メルカリなど他のフリマアプリも活用する。
子供服はまとめ売りされていることが多いのでお得に買えます。
送料がかかる(330円)
ZOZOTOWNでは購入金額にかかわらず送料がかかります(330円)。
◎対応策
・一度の買い物で複数商品を購入し、送料の負担を減らす。
古着商品は「取消し・修理・交換対象外」
未使用で受取りから1週間以内に申請すれば購入者都合でも返品は可能です。
しかし、古着商品は「取消し・修理・交換対象外」なので注意です。
また、返品の場合も送料は購入者負担なので、余計な手間と費用はかかります。
◎対応策
・サイズやデザインを吟味して買う
・後悔しない値段のものを買う
まとめ
ZOZOTOWNでお得に新品同様の服を買える方法をお伝えしました。
このおかげで我が家の被服費はすごく安いです。
もともとリセールバリューが悪い被服費。
家計管理で見直すのは非常に効果的です!
ぜひ試してみてください。