• 投稿日:2025/01/22
【体験談】たこ焼きパーティを通して気づいたメリット・デメリット

【体験談】たこ焼きパーティを通して気づいたメリット・デメリット

会員ID:arx7xwMZ

会員ID:arx7xwMZ

この記事は約4分で読めます
要約
こどもとたこ焼きパーティーすることになりました😃 準備をしたり大変でしたが、楽しめました。 『子どもと一緒に何かをすることは貴重です』 たこ焼きパーティーをして気づいたメリット・デメリットです。エンタメで読んでいただけたら嬉しいです。

私は、週5日看護師として働き休日は単発バイトをしております。

子どもは小学生です。

👦『ママたこ焼き食べたい』

私『家でも作れるよ』

👦『ママ作れるの?本当?私もやって見たい』

という会話から『たこ焼きパーティ』をすることになりました。

その中でメリットに気づきました。

楽しい!子どもとのコミュニケーションが取れる

いきなり、当たり前じゃんと思おうかもしれません。

子どもが成長とともに感じることは「子どもと一緒に何かをする時間がとても貴重」ということです。

子ども自身も、学校の宿題や勉強・友達と遊ぶことなどがあるので

小さいときのように親と一緒にいる時間も成長に従い減っていってる感じがしいます。

たこ焼きを一緒に作った時は、親子のコミュニケーションが増えました。

👦「ママ〜どうやってやるの?もうひっくり返していいの?」

「私もやりたい」

など自分で料理をする楽しみを体験でき、会話が弾むきっかけにもなりました。


子どもらしい発想に驚いた

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:arx7xwMZ

投稿者情報

会員ID:arx7xwMZ

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2025/01/23

    ひささん、いつもノウハウ投稿&レビューありがとうございます👏 タコパにデメリット?と気になってしまいましたが、確かに火傷のリスクはありますね! またこどもは待てないので焼き上がる時間も何かで埋めないといけないですね😰 ためになる投稿、ありがとうございます👏

    会員ID:arx7xwMZ

    投稿者

    2025/01/23

    ゆーとさん、こちらこそありがとうございます😃 案外、子どもって見てないとギョッとするようなことをすることもあるので 安全にタコパしたいですね👏 記事を読んでいただき嬉しいです😃

    会員ID:arx7xwMZ

    投稿者

  • 会員ID:CeRce4wj
    会員ID:CeRce4wj
    2025/01/23

    なんて微笑ましいタコパなんでしょう! コミュニケーションと成長を感じられて素敵ですね! 後片付けの大変さは私も経験あるのでわかります!当分いいかな!ってなりますね! 素晴らしい記事をありがとうございました!

    会員ID:arx7xwMZ

    投稿者

    2025/01/23

    後片付けだけが大変なんですけど、やっている間は楽しいですね👏 嬉しいコメントありがとうございました😃

    会員ID:arx7xwMZ

    投稿者

  • 会員ID:x6r5sHLm
    会員ID:x6r5sHLm
    2025/01/23

    最近タコパしてなかったですが、楽しい記憶が蘇ってきました笑 子どもたちと一緒にやるのも、メリットたくさんですね! 早速週末に企画してみます〜! ありがとうございます☺️

    会員ID:arx7xwMZ

    投稿者

    2025/01/23

    タコパとても楽しいですよね👏 ちょっと片付けなど面倒なこともありますがぜひお子様たちと楽しい時間をお過ごしください😃 レビューありがとうございました☺️

    会員ID:arx7xwMZ

    投稿者