- 投稿日:2025/01/22

私は、週5日看護師として働き休日は単発バイトをしております。
子どもは小学生です。
👦『ママたこ焼き食べたい』
私『家でも作れるよ』
👦『ママ作れるの?本当?私もやって見たい』
という会話から『たこ焼きパーティ』をすることになりました。
その中でメリットに気づきました。
楽しい!子どもとのコミュニケーションが取れる
いきなり、当たり前じゃんと思おうかもしれません。
子どもが成長とともに感じることは「子どもと一緒に何かをする時間がとても貴重」ということです。
子ども自身も、学校の宿題や勉強・友達と遊ぶことなどがあるので
小さいときのように親と一緒にいる時間も成長に従い減っていってる感じがしいます。
たこ焼きを一緒に作った時は、親子のコミュニケーションが増えました。
👦「ママ〜どうやってやるの?もうひっくり返していいの?」
「私もやりたい」
など自分で料理をする楽しみを体験でき、会話が弾むきっかけにもなりました。
子どもらしい発想に驚いた

続きは、リベシティにログインしてからお読みください