• 投稿日:2025/01/26
住宅ローン繰上げ返済!

住宅ローン繰上げ返済!

会員ID:7fumZmEF

会員ID:7fumZmEF

この記事は約4分で読めます
要約
住宅ローン繰上げ返済した理由とメリットデメリットです。住宅ローンの繰り上げ返済を考えている方の参考になれば嬉しいです😄

家計管理を勉強して17年前に借りた🏠住宅ローンの土地分300万円を繰り上げ返済

宿題リスト進んでますか?私も家計管理を勉強して支出を減らすために色々見直して支出減額しました😆

でも支出減額ペースが落ちてきて気付いたんです😲

月々の住宅ローン返済を何とかしないともっと支出を減らせないという事に😢

そして住宅ローンを一部繰り上げ返済して毎月の支出を1万4千円減らせました😄

これはNISAで配当利回りが3%の高配当株560万円に相当する資産を得たのと一緒だと思うと嬉しくなりませんか😊


なぜ🏠住宅ローンを繰り上げ返済するの?🧐

繰り上げ返済の理由は6つあります。

1.税金の住宅ローン控除が終わったから。

🔔私は15年間の住宅ローン控除でしたが終わってしまいました。

2.住宅ローン残債額900万円で借り換えは節約効果が薄いから。

💹利息が下がっても借り換えのための費用(30万円から100万円)が       高くて、手間に合わない感じですね🥹

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:7fumZmEF

投稿者情報

会員ID:7fumZmEF

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:sR7XYuKW
    会員ID:sR7XYuKW
    2025/05/24

    長文になります。申し訳ありません。 ローン金利が今年の1月、7月と2回の見直しが入り、利息部分の返済額が増加したため現在、家族会議をしております。 家族と話をする中で「他の銀行金利より低いから…」「固定金利より低い変動金利だから…」とローン契約担当者とシュミレーションしながら話したことを思い出しました。 以前の私なら毎月の家計が黒字なら良し!でしたが、リベで宿題リストを進めてきた今、学長の「返せる資金があるのに返したがらない人がいるんや」の言葉に引っかかっていました。 そこでノウハウ図書館なら先達の知恵をお借りできるのでは拝見させていただきました。 ローン返済のご経験談を家族で共有させていただく中で腹落ちする選択をしていきたいと考えています。 貴重なお話をありがとうございます。

    会員ID:7fumZmEF

    投稿者

    2025/05/24

    感想ありがとうございました!😄ほたごんさんとご家族がより幸せになる選択をされるのをお祈りしております😄

    会員ID:7fumZmEF

    投稿者

  • 会員ID:FEAwD9Dt
    会員ID:FEAwD9Dt
    2025/01/30

    とても参考になりました♪ 住宅ローンの繰上げ返済とても勉強になりました! 現金が少なくなってしまいますが ローンの返済を軽減できますね! 車も15年は乗れるかな!?と思って私は乗っています😅

    会員ID:7fumZmEF

    投稿者

    2025/01/30

    感想頂きありがとうございました😊 私自身考考えを整理できて、しっかり腹落ちしました。車🚗は必要なのですが家計管理するとお金💰をパクパクするパックマンという事に気付きました😂

    会員ID:7fumZmEF

    投稿者

  • 会員ID:Joc5W9ys
    会員ID:Joc5W9ys
    2025/01/26

    まじぇかさん、ためになる情報をありがとうございます😊 私もローンが残っていますので、メリット・デメリットを考慮して、上手に返していけたらと思います。 とても参考になりました。ありがとうございます🌱

    2025/01/26

    レビューありがとうございました😊 住宅ローンを完済した先のイメージを持ってもらえたら嬉しいです。無理がないように返済について考えてみてください😊

    会員ID:7fumZmEF

    投稿者

  • 会員ID:kIqFDNbe
    会員ID:kIqFDNbe
    2025/01/26

    大変参考になりました!住宅ローン控除が終わった際、繰り上げ返済するか悩んでいたので、家計を80%に近づけるためにも検討が必要だと感じました。ありがとうございました😊

    2025/01/26

    レビューありがとうございました😊 お役に立てて嬉しいです❗️ 支出を減らす選択肢の一つですが、良く検討して後悔しないよう検討してみて下さい😊

    会員ID:7fumZmEF

    投稿者