- 投稿日:2025/01/19
- 更新日:2025/01/19

子どもの習い事、どうしようかな…って悩んでいる方や、大変そうで諦めてしまった方に共有したいと思い、記事を書いています😌
特に、親の送迎が必要だったり、土日がほぼ習い事で埋まっちゃうようなスポーツ系の活動。始める前から「大変そう…」って思っちゃうこともありますよね。
実際、うちの子は野球部に入っているのですが、親としての関わりもなかなか大変。大変そうに見えるのも分かる気がします。
習い事の前提として
リベで行っているような、自宅から参加できる「放課後オンラインスクール」ではなく、親の送迎が必要だったり、土日の時間をほぼ使ってしまう、ようなものを今回は習い事と定義しています😊
いやあ。毎日の送迎と土日、ほんと大変!
まず、送迎が必要なこと。
うちの地域では、練習場所まで車で10分ほど。送って帰ってくるだけでもあっという間に30分以上かかります。さらに土日は試合や遠征があって、朝から夕方まで付き合うことも。平日より早起きすることも多くて、正直なところ「土日が一番忙しい…」なんて感じることもあります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください