- 投稿日:2025/01/20

娘が小学4年生だった時にお小遣いについて話ました。
~きっかけ~
ある日、娘が友達と遊びに行って帰ってきた時に、
娘「なんで、うちはお小遣いないの?」と聞いてきました。
母「必要な時に渡しているでしょ?」
娘「でも、、〇〇ちゃん、今日5000円2枚もってた。お小遣いいっぱいあってうらやましい」
と言われてびっくりしました!!
この時、娘は小学4年生。小学4年生が5000円×2枚??
一万円???(;゚Д゚)
(私はとても高額だと思いました)
何に使うんだろう…その子がそのお金を持っていることを、なんで娘は知っているのだろう…
母「そ、そんなに持ってるの?なんでそのお金持っていることを知ってるの?」
娘「コンビニでお菓子買うときに見せてきた」
えええええええ!!コンビニで1万円見せびらかすなんて
危なくないかなぁ?!(;一_一)
~お金のことについて話す~
☆絶対にお金を人に見せびらかせてはいけない
1万円というのは、高額なお金。小学生が高額なお金をもっているということを周りの人にわかるようにするというのは、とても危険な事。人のお金がほしいと思う悪い大人もいる。そんな大人に狙われてしまう事になる。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください