• 投稿日:2025/01/21
20年前のことだけど、今でも覚えている満足度の高かった支出

20年前のことだけど、今でも覚えている満足度の高かった支出

会員ID:BOpdNMYJ

会員ID:BOpdNMYJ

この記事は約4分で読めます
要約
時短家電には ロボット掃除機、乾燥機能つき洗濯機、食洗機など 今はさまざまなものがあります。 これらのような便利アイテムが生まれる前、 20年前、当時20代前半の私が購入したものがとても満足感がありました。 今でも覚えているいい買い物だったのでご紹介します!

20年前の満足度の高い支出

20年前、私が仕事を始めて間もない頃の話です。
その日は休日で、友人と家電量販店をぶらぶらしていました。

そこで目に入ったのが、当時としてはかなり高額なドライヤー。

価格はなんと15,000円弱!周りに並んでいた5,000円前後のドライヤーに比べて、約3倍の値段でした。

「たっかいなぁ…」とびっくりしつつも、私はそのドライヤーをみて考えました。なんだか悪くない買い物かもしれない!

ということで試しにドライヤーの試運転できるものがあったので使ってみたら、風量がすごい!

その結果、「これだ!」と購入を決めたのですが、この買い物が私にとって大満足な支出になりました。本能的(?)に考えだした価値ある支出を記載しました。

ドライヤーに求めたもの

実は当時、ドライヤーに関して、ちょっとした悩みがありました。

それは、髪を乾かすのにめっちゃ時間がかかること。私は髪が長く量も多かったので、母親が使っていた普通のくるくるドライヤーではなかなか乾かず、毎晩その時間が苦痛でした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:BOpdNMYJ

投稿者情報

会員ID:BOpdNMYJ

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:1ay789I2
    会員ID:1ay789I2
    2025/01/21

    価格よりも価値で考える視点が大事ですよね!自分はケチなのでそこが上手く割り切れず苦悩しています^^; とても参考になりました!素敵な投稿ありがとうございます!(*^^*)

    会員ID:BOpdNMYJ

    投稿者

    2025/01/21

    レビューありがとうございます。価格より価値、実際に購入するとなると難しいのはよくわかります!こちらこそ素敵なコメントをありがとうございます😊

    会員ID:BOpdNMYJ

    投稿者