- 投稿日:2025/01/21

20年前の満足度の高い支出
20年前、私が仕事を始めて間もない頃の話です。
その日は休日で、友人と家電量販店をぶらぶらしていました。
そこで目に入ったのが、当時としてはかなり高額なドライヤー。
価格はなんと15,000円弱!周りに並んでいた5,000円前後のドライヤーに比べて、約3倍の値段でした。
「たっかいなぁ…」とびっくりしつつも、私はそのドライヤーをみて考えました。なんだか悪くない買い物かもしれない!
ということで試しにドライヤーの試運転できるものがあったので使ってみたら、風量がすごい!
その結果、「これだ!」と購入を決めたのですが、この買い物が私にとって大満足な支出になりました。本能的(?)に考えだした価値ある支出を記載しました。
ドライヤーに求めたもの
実は当時、ドライヤーに関して、ちょっとした悩みがありました。
それは、髪を乾かすのにめっちゃ時間がかかること。私は髪が長く量も多かったので、母親が使っていた普通のくるくるドライヤーではなかなか乾かず、毎晩その時間が苦痛でした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください