- 投稿日:2025/01/21
- 更新日:2025/01/21

エンディングノートを書こう! ~人生の最期を後悔しないために~
終活について考えたこと、ありますか?
突然ですが、「終活」という言葉を聞いたことがありますか?
テレビや雑誌で目にしたことがあるかもしれませんが、実際に自分ごととして考えたことがある方は少ないのではないでしょうか?
私は看護師として働いている中で、患者さんやそのご家族の姿を見て、次のような場面によく出会います。
「この治療は続けた方がいいのか……」
「本人がどうしたいか分からなくて……」
「最後の迎え方と話す機会がなかった」
ご家族やご本人が戸惑う姿を目にするたびに、
「もっと早く考える機会があれば、、」と痛感するのです。
私が実際のエピゾードを元にエンディングノートについて考えるきっかけになればと思います。
父が末期癌
社会人1年目のある日、父が胃がんの末期癌であることがわかりました。
治療を何もしなければ、余命1ヶ月でした。
抗がん剤、放射線などの治療により、なんとか生きながらえ、
その後2年ほど経ったとき

続きは、リベシティにログインしてからお読みください