- 投稿日:2025/01/23
- 更新日:2025/03/28

やる気が起きなくて勉強がはかどらない、、、
そんなときにモチベーションがあれば嬉しい!!私がやっているモチベーションの上げ方3選を紹介します!!
1.音楽を聞く!!🎶
音楽を聴くと目が覚めて気分転換になります。私は音楽を聴くのが趣味のひとつでもあるので頻繁に音楽を聴きます。また気分によって音楽を変えています。疲れたときは元気の出る曲、眠いときはアップテンポの曲など音楽によっていつもやる気をもらっています!
2.部屋を自分好みの空間に作り上げる!!
たとえば家に帰ってきたとき。部屋がおしゃれだったり可愛かったらテンション上がりませんか??まず部屋をきれいにしてそこから改造したりインテリアを増やしたりすると気分が良くなって勉強しよう、今日も一日頑張ろうと思えるようになるのではないのでしょうか。私ももうすぐ自分の部屋を改造する予定です!どんなお部屋にしようかな。
3.todoリストをつくる!!
todoリストとは1日の予定表のことです。todoリストを作ればやらなければいけないことをリスト化できて、なおかつそれを完了できたときの達成感があります。さらにtodoリストを見たときにあとちょっと頑張らなきゃと自分を追い込むことができ、だらけるのをさけることができます!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください