- 投稿日:2025/01/23

皆さんは、何かを習得するためにどのくらい時間をかけているでしょうか?
1ヶ月?2ヶ月?はたまた、1年、5年、10年でしょうか?
0から始めるものを習得することは、ハードルが高く難易度が高く感じます。私も社会人になってから、麻雀をやってみようかなと思ったものの未だにルールも役もあやふやなままです笑
同じような悩みを抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
「もっと効率よく習得できる方法はないかな?」
そう思っているそこのあなた、この問いにアメリカの作家 ジョシュ・カウフマンが答えてくれています。
本投稿は以下の動画を参考に、ジョシュ・カウフマンの効率的な習得方法についてご紹介いたします。
参考:最初の20時間 — あらゆることをサクッと学ぶ方法 | ジョシュ・カウフマン | TEDxCSU
ジョシュ・カウフマンとは
ジョシュ・カウフマンは、アメリカの作家です。
カウフマンはビジネス教師、教育活動家として知られています。彼の著書『最初の20時間』は、新しいスキルを短期間で習得する方法を提唱し、大きな注目を集めました。TEDxでの講演「最初の20時間」は、最も視聴されたTED講演トップ25に入っています。
(今回紹介している動画がこちらになります。)
彼のウェブサイトjoshkaufman.netは、2013年にForbesの「起業家のためのウェブサイト・トップ100」に選ばれおり、著書の総売上は100万部を超えています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください