- 投稿日:2025/01/22
- 更新日:2025/01/22

こんにちは。きらくだです。
今回は転勤についてお伝えしたいと思います。
サラリーマン生活を20年程過ごしていますが、その間に転勤を6回
経験しています。
昨今は転勤をしたくないという若者が増えているとニュースなどで見聞きしますが そんな若者に伝えたい転勤のメリットについてお伝えしたいと思います。
1.私の転勤履歴
転勤族とは、会社に複数の勤務地があり、一定期間ごとに勤務地が変わる人のことを指します。
以下は私の転勤履歴です。
東京:1年半
兵庫:4年
石川:4年
兵庫:2年半
愛知:3年
東京:2年
福岡:3年←いまここ
3年前後で転勤を繰り返しています。
2.転勤族のメリット
それでは私が思う転勤族のメリットをお伝えします。
①住宅費が抑えられる
これめちゃくちゃ助かりました。一人暮らしの時は家賃6万円前後の物件に 自腹は1万円数千円。あとは会社が負担してくれます。
私の会社の場合は住宅手当の支給では無く、自己負担分が天引きされます。
住宅手当として支給されると所得が増加し、税金が高くなりますので
自宅負担分の天引きのほうが家計的には有利です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください