- 投稿日:2025/01/23
- 更新日:2025/01/24

はじめに
今年になってから稼ぐ力のフェーズに入り、学長ライブでも稼ぐ力の話題がとても多くなりましたね。
稼ぐ力の話をする前提として、学長はこう仰っていました。
🦁「小金持ち山へ登るスピードは人それぞれじゃよ〜」
🦁「早く登る人もいればゆっくり登って景色を楽しむ人もおるよ〜」
この言葉に救われた方は多いのではないでしょうか。
かくいう私も、その救われた一人です。
ゆっくり登ると決めたのに…なぜモヤモヤ?!
私には現在小学生の子どもが二人います。
二人とも発達障害の特性があり、日常生活でサポートが必要な場面が多くあります。特に通院や放課後デイサービスへの送迎は私の担当です。
そのため外に出て働くことや長時間勤務が難しいと考え、
「ゆっくり登る」と決めました。
学長の言葉を胸に家計管理や宿題リストに励んでいる中、ライブでは
「年収◯百万になりました!」
「資産◯千万到達しました!」
と嬉しいコメントを聞くことが増えてきました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください