• 投稿日:2025/01/24
日本語で、英語コミュニケーションしてみませんか。

日本語で、英語コミュニケーションしてみませんか。

会員ID:fKJ0bom5

会員ID:fKJ0bom5

この記事は約1分で読めます
要約
外国人観光客が増えてきたので、この日本語でコミュニケーションしてみては如何でしょうか。

スマホが発達する前は、外国人観光客に
目的地の行き方を聞かれたりすることもありましたが、昨今では、殆どの観光客の方が、
スマホで解決されているようです。

とは言え、街で道を尋ねられた時に少しでも話せると、ちょっとした『他者貢献』になるかな、と思ったりもします。

江戸時代、ジョン万次郎が、
日本語で、「堀った芋 いじるな」
と言うと、英語圏の方には
「What time is it now?」と聞こえる、
と教えたそうですが、他にも、
英語っぽく聞こえる日本語があるようです。

“Sit down please.”「知らんぷり」
 ⇒座って

“You know me?”「湯飲み」
 ⇒あのね~

”How much?” 「ハマチ」
 ⇒いくらですか?

外国人観光客の方々が、日本を楽しんでくださるとよいですね。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:fKJ0bom5

投稿者情報

会員ID:fKJ0bom5

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:WQnWwIYv
    会員ID:WQnWwIYv
    2025/01/25

    ウケました🤣🤣🤣楽しい英会話ですね!参考になります。ありがとうございました。

    会員ID:fKJ0bom5

    投稿者

    2025/01/25

    コメントありがとうございます。 外国人観光客が増えてきたので、 お困りの方を見掛けたら、勇気を持って日本語英語で対応しようと、あらためて思いました。☺️

    会員ID:fKJ0bom5

    投稿者

  • 会員ID:dzJmxlhb
    会員ID:dzJmxlhb
    2025/01/24

    んよよ隊長さん、いつも楽しい記事ありがとうございます☺️掘った穴いじるな、は昔 英語の先生が教えてくれてすごく面白かったのを思い出しました😌

    会員ID:fKJ0bom5

    投稿者

    2025/01/24

    コメントありがとうございます。 英語は、気合と雰囲気でしょうか⋯。 そのうち、スマホを介さずとも 体にチップ等を埋め込んで、 何ヶ国語でも話せる未来が やってくるかもしれないですね。

    会員ID:fKJ0bom5

    投稿者